住吉「栃木屋」でまぐろ漬け

緊急事態宣言、来月2月7日までで、1都3県に千葉県も入っているので私も映画を見に行くくらいですが、現在アップしている飲み記事や落語記事は宣言が出る前のものです。一応時期についてもざっくり書いていますが、こういう時に毎度の後手後手パターンが誤解されちゃうかな、と思って念の為書いております。(^^;毎年恒例の雪の青森旅行も予定していましたが、緊急事態宣言が出ている中での遠出もできないのでキャンセル。…

続きを読む

白鳥の「座席なき戦い」

年明けに何か落語会に行こうと思ってチケットを買って東陽町駅近くの江東区文化センターに出かけました。(住吉駅近くのティアラこうとうと勘違いしかけて違うことに気づき 開演にぎりぎり間に合いました。(汗)) さん喬さんと白鳥さんの組合せって。(笑)4日前に記事をアップしたさん喬さんの落語記事のとおり、久しぶりに聞いたさん喬さんの落語をまた聞きたかったのと、どこまで弾けるか未知数(誉め言葉)の白鳥さん…

続きを読む

小伝馬町「遊月亭」でせり鍋

昨年11月初旬ごろに小伝馬町の遊月亭さんを訪れました。(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13113211/今回は、友人が遊月亭さんのFBかお店ホームページでせり鍋があるのを知り食べたいからと言われたのでお供した次第です。私自身、パクチーほどではないものの芹も得意ではないのですが(笑)他にもお料理出してくれるし、遊月亭さんのお料理とお酒は楽…

続きを読む