京都旅行記2024~Locanda Seneseで夜の部編~

昼食の後、思わずケーキ(ヴィ―ガンなのでさっぱりしてましたが)を食べて空腹ではないものの、ホテルに戻って少し休んでから夜の部です。と書いていますが、ホテルの隣の隣にあるビルの地下のお店なので、あっと言う間に到着です。(^-^;(Locanda Senese(ロカンダセネーゼ)さん)https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26035935/京都はイタリア料理…

続きを読む

京都旅行記2024~正伝寺編~

毎年訪れているので何か新しいものも体験、と今回の五辻の昆布さんに行きましたが、 毎回変わらないルーティーン、正伝寺さんに向かいます。正伝寺さんは更に北にあるので最初にバスを降りた堀川今出川まで向かっていると、大正製パン所京都は歩いていると喫茶店とパン屋さんが多いイメージなのですが、ここはなんだか庶民のミカタ的な老舗感があります。竹輪パン!他の地域でも見たことがありますが具材が竹輪ってなんだかホ…

続きを読む

京都旅行記2024~五辻の昆布・「喜一」でラーメン編~

朝の清水寺参りから白峯神宮、宝鏡寺とお参りしたところで10時40分ごろ。この後は、予約していた五辻の昆布、という老舗昆布屋さんに向かいます。古い民家が並ぶ通りを歩いていたら懐かしいたんきり飴のお店を通りました。のど飴でなくたんきり飴というのがなんだか歴史を感じてしまうのですが、(小さい頃、駅にた●●ぼがあったのを見ていた世代です)民家の室外機の上関東でも家の前に植木鉢を並べてガーデニング状態のお…

続きを読む