吾妻橋「サロン月灯り」でワイングビグビ

以前、邦楽コンサートで訪れた吾妻橋の「サロン月灯り」へ呑みに行きました。。。

DSCF8477.jpg 4階建ビルの4階で天井から空が見えます。
DSCF8481.jpg 高速と浅草の景色も見えます。。。
DSCF8478.jpg 店内は大人の空間、な感じ

アサヒビールが扱う商品のアンテナショップ的な意味合いもあるお店だそうで、
その話をしたところ「行ってみたい」というオジサンが2人登場したので
私も含め3人で向かった次第ですが、3人とも呑みスケです。(笑)

DSCF8480.jpg 最初はヴァイツェンビールでカンパーイ♪
このお店が入っているビルではアサヒビールが地ビールを作っているそうで
このヴァイツェンも「隅田川ヴァイツェン」とここでしか呑めないビール。。
と思うと美味しさが増すような気がします。グビグビ♪

DSCF8482.jpg つきだしはミックスナッツ ポリポリです

DSCF8483.jpg ガカモレ (ワカモレじゃなくて)
かなりクリーミーで上品な味わいでした。。。

DSCF8484.jpg 鴨のスモーク
ほどよく脂が乗っていて柔らかく。。

DSCF8487.jpg ツナとパプリカのピザ
意外と小さくてお代わりしました。。

DSCF8486.jpg オジサンが注文したウィスキー飲み比べセット
ハイランドパーク?の12年、竹鶴21年とバーボンの3種類。
飲みながら下に敷いた紙(アンケート)に記入するスタイルでした。
アンケートってアンテナショップだからなんでしょうね。

DSCF8488.jpg ウィスキーが苦手はワタシはグラスワイン(^^)
確かイタリアのだったか。。。 程よいコクで美味でございました。。

DSCF8489.jpg スパイシーフライドポテト ホクホク
DSCF8490.jpg 和牛モモ肉のたたき 柔らか~い
DSCF8491.jpg お代わり
一杯ごとにボトルを替えてくれるそうで、次はチリワイン。

DSCF8492.jpg スモークサーモン これは白ワインがいいかも
DSCF8493.jpg スペイン産白豚の生ハム 程よい塩気でワイングビグビ
DSCF8494.jpg チーズ5種類盛合せ 思ったよりも少ない。。。

DSCF8496.jpg お代わりワインはフランスだったような。。。。

DSCF8499.jpg 本日のパスタ ボンゴレでした 

DSCF8497.jpg で、白ワインも飲みたくなってお代わり(^o^)/

DSCF8500.jpg 往生際悪く〆はコーヒーで。。。

お店に入ったのは19時前で他にはお客さん1組、と
ほぼ貸切状態のような雰囲気で飲んでおりましたが、
これだけ飲んで食べて、、、今思い返すとまるで居酒屋で呑んでるような私たち。(笑)

とはいえ、満腹満足でございました。(^o^)/

ソファもゆったりしていて周りのお客さんを気にせず飲める雰囲気がヒジョウによいので
もっと遅い時間はバーとして「カポー」でくれば雰囲気満点かも、、、、しれません。

ま、ワタシは食べないと呑めないからムリだけど。(笑)

と、たまには雰囲気を変えて呑むのもいいな、と思った「サロン月灯り」でありました。

この記事へのコメント

  • うたに

    ども。お久しぶりです。
    うまそうな料理が、こんなにたくさん! ウチは飲むとあんまり食べれなくなってしまいます。。

    サボってしばらくブログから遠ざかっていましたが、ぼちぼち始動します('-^*)
    2009年01月10日 18:27
  • cocoa051

    あのあたりにこんな洒落たビルが・・・。
    鴨肉のスモーク、和牛モモ肉のたたき、さらにスモーク
    サーモンと、食べてみたいものばかり。
    きょうのうつぼさんはとてもご満足のご様子、幸せそうですね。
    ウラヤマシイ!
    2009年01月10日 18:32
  • LICCA

    うつぼさん、こんばんわ!
    雰囲気GOOD、お味もGOOD、お代だけが気になりました~(苦笑)
    2009年01月11日 00:10
  • Krause

    アサヒビールの大きなオブジェのあるところですね。随分長く行ってないです。コンサートホールがあるのは知りませんでした。
    2009年01月11日 08:19
  • ベアトラック

    いいなぁ~、美味しい料理とワイン三昧・・・うらやましいです。
    2009年01月11日 09:53
  • little_snow

    良い感じのお店ですね~
    行ってみたいなぁ。
    お料理も良さげだけど、お値段が気になります。
    2009年01月11日 11:14
  • うつぼ

    うたにさん、こんばんは。
    私は食べないと呑めないタイプなので飲んで食べての繰り返し。
    お陰でブクブクです。。。(笑)
    うたにさんのブログ始動でまた旅に行った気分にさせていただきます。
    楽しみしております。(^^)
    2009年01月12日 00:35
  • うつぼ

    cocoa051さん、こんばんは。
    火の玉ビルの隣にある4階建てのビルで、火の玉よりはお手頃です。
    料理自体はサロンというかバーらしくお酒に合うものばかりでした。
    お陰でグービグビ満足でございました。(^^)
    2009年01月12日 00:39
  • うつぼ

    LICCAさん、こんばんは!
    お酒自体はアンテナショップなのかさほど高くないのですが、
    料理が少量の割に、、、だったので少々お高めにつきました。
    (といってもオジサン達が沢山払ってくれたので私は大したことなく)
    ま、バーで沢山食べるのがいけないんですけどね。(笑)
    2009年01月12日 00:40
  • うつぼ

    Krauseさん、こんばんは。
    料理教室はいかがでしたか?(いらしたんですよね?)
    火の玉ビルの近くのビルですが、地ビールが飲めるのでいいですよ。
    コンサートホールはないのですが、サロン(バー)で演奏を聴きながら
    お酒を呑む、、、という企画をアサヒビールさんが募集しているので
    以前応募して当たって聴きに行きました。
    最近は開催していないようですが雰囲気のよいところでおススメです。(^^)
    2009年01月12日 00:43
  • うつぼ

    ベアトラックさん、こんばんは。
    美味しい料理にワイン、とよかったのですが、
    ここに素敵な男子がいれば尚良し、、、なんて思ったりして。。
    いえいえ、欲張っちゃいけませんね。(^_^.)
    2009年01月12日 00:44
  • うつぼ

    little_snowさん、こんばんは。
    はい、良い感じのお店でいいです。浅草駅から歩いて5分もかかりませんし。
    お値段は、さほど食べなければ大したことはないと思います。
    私たちは大分食べちゃったので(笑)お高めになってしまいましたが、
    お酒のお値段は良心的かと思われます。(^^)
    2009年01月12日 00:45
  • kou

    ここは、たまに横を通ることがあって、気になっている場所ですが未だ入ったことがなく。
    1Fからそれぞれ別の店があり、どれも入ってみようとは思っているのですが。
    料理の数々、とても美味しそうです。
    2009年01月12日 09:59
  • うつぼ

    kouさん、こんばんは。
    火の玉ビルよりはお手頃というか普通に入れるビルかも。。。
    1階はセルフサービスのようになってしまいましたが、2階はビアホール、
    3階はカジュアルフレンチ、4階がサロン、となってますので
    落ち着いて、、、という場合は3階か4階がおススメです。
    kouさんもお近くですから一度はおススメですよ。(^^)
    2009年01月12日 21:40
  • satokot

    なかなか雰囲気の良いところですね。お食事もおいしそう。カモやらチーズやらワインに合いそうなものが目白押しですね。これはぐびぐびすすみそうです(笑)
    2009年01月13日 12:05
  • うつぼ

    satokotさん、こんばんは。
    アサヒビール本社エリアの一角のビルで営んでいるせいか、
    ビルに入っているレストラン全てがアンテナショップっぽい雰囲気で
    お酒に合うおつまみで手頃にお酒を、という感じです。
    お陰でグビグビ進んでしまいました。(^_^.)
    2009年01月13日 23:03
  • bluebird

    そのビル、うろつきたい(笑)
    2009年01月14日 18:02
  • うつぼ

    bluebird姐さん、こんばんは。
    お酒天国な一角でっせ。
    東京にいらっしゃる機会があればご案内申し上げます。(^^)
    2009年01月14日 22:40

この記事へのトラックバック