札幌の旅09~出発編~

昨年あちこちへの出張で飛行機に乗る機会が急に増えたのもあって
最近、飛行機に乗るのが楽しくなってきた私うつぼ、
今年に入ってから1月末に福岡、2月末に札幌に出かけました。
その間にシンガポールに行ったわけですが、先に記事にしてしまい。。。(^_^.)

で、国内で福岡旅行から記事しようかと思ったのですが、、
札幌の記事を早く書かないと季節感がずれてしまうと思い、先に書くことに。。。

だって、雪がいっぱいあった時期だったから。(^_^.) 



昨年の吉野ヶ里遺跡を訪ねた九州日帰り旅が思いの外クタクタだったので(当たり前)
今年は1泊どこかに泊まってノンビリ旅しようと思った私、
ツアーにすればお安くまとまると思い、JALのサイトから「バーゲンツアー」を申し込みました。
飛行機とホテルと色々クーポンがついて3万円と、かなりお得感がございます。

ただ、福岡便と違って、札幌便は割増料金が発生するフライトばかり。。。
なので、朝早く、翌日は昼過ぎに戻る、、、というフライトで割増無しの日程を組みました。

結果、行きのフライトは朝7:25羽田発。(ーー;)

以前何度か乗って懲りていたはずなのに選んでしまったよ。
一本遅いフライトだと割増だから、、なんだけどね。

早起きは三文の徳。      

のはずだから、と、前日呑んだ余韻が残る朝5時に自宅を出発。 
そして、6時15分には羽田到着。。

国内線だからもっとギリギリでもいいと分かっていながら
余裕を持って空港に到着しないと落ち着けない性分なので
(移動中に不測の事態が発生するかもしれない、と思う性格)
出発時刻まで1時間以上という余裕の状況に一人満足しながらチェックイン。。
ツアーの格安エコノミーではありますが、
来年3月まではJGCプレミアという有難い資格の恩恵に預かれます故、
ファーストクラスカウンターでチェックインさせていただきました。。。

で、その横から専用のセキュリティレーンに入るといつもよりずっと丁寧な手荷物検査。
自分ひとりしかいないのに(レーンは2つ)係員全員がご挨拶してくれたりしてビビリます。

手荷物検査を出るとそこはダイアモンドプレミアラウンジ(DPラウンジ)。

1月末に使った九州方面行のゲート辺りのDPラウンジはちょっと狭くて圧迫感がありましたが、
北海道方面行きのゲート近くのDPラウンジは思ったよりも広いです。

DSCF1670.jpg この写真が精一杯っす。(^_^;)

で、DSCF1669.jpgミニチョコデニッシュとエスプレッソを頂戴しました。

ただ、窓がないのがサビシイので、滞在時間5分で退散し、
窓があって飛行機も見えるDSCF1676.jpgサクララウンジに入ると、
其の先はもう一つのDPラウンジ。。という訳で移動。。。

DSCF1675.jpg こちらの方がゆったりしているような。。。

そして、DSCF1672.jpg 飛行機が目の前に見える開放的な窓際の席で、DSCF1671.jpg 朝ごはん。 (まだ7時前)

ツアーにJAL系のBLUE SKYというお店の1000円クーポンがついていたので、
それを使って「まい泉」のヒレカツサンドを購入。 と、朝ですが、ビール。(^^♪

今となっては記憶薄らボンヤリですが、ラウンジには2種類あったような。

DSCF1673.jpg 実はお初の「まい泉」。
朝にはちょっとボリューム多めですが、美味しゅうございました。。

で、DSCF1674.jpgトマトジュースも頂戴し、
搭乗時刻が近づいてきたのでラウンジを後にゲートへ。

いつものようにお手洗いで「ぴーぽくん」にご挨拶しようと思っていたら、
長い列に並んでやっと入れた個室のドアには「ぴーぽくん」が居ませんで。(;O;)
ステッカーを剥がした後が悲しいドアを見つめ、
83s815B837C.jpg あぁ、お会いしたかったのに。
「忘れ物ないよ!行ってきまーす、ぴーぽくん♪」と挨拶したかったのに。。。

と、ぴーぽくんを検索していたら、ファミリーの存在を知りました。(笑)
やるよねー、警視庁。

で、今回乗った飛行機はB747。

今年中には旅客機から退役してしまうというB747の2階席に乗り納め、、、と
2階席の非常口(窓側)を指定していたので階段上って着席。。。

DSCF1677.jpg ほぼ満席の機内。 
隣の2席は若いカポー。2人で「るるぶ」を見ながらどこに行こうか、と相談していました。
こういう時、一人でいると思わず聞き耳を立てたくなりますがガマンガマン。(^_^.)

DSCF1678.jpg 非常口なのでエコノミーでも足元ゆったり。

JGPになると嬉しい訳でもありませんが、国内線で乗務員の方が挨拶してくれます。
今回も格安ツアーの私にまで丁重にご挨拶いただきました。恐縮です。
「ああ、こんなことも来年3月までなのね。。。」と少々感慨深くなりました。

飛行機はほぼ定刻に出発し、北へ北へ。。。

北に向かっているので富士山を拝むこともなくブイーンと飛び続ける飛行機。
ちょっとサビシイですね。富士山が見えないなんて。。。

とはいえ、
DSCF1679.jpgDSCF1680.jpg
DSCF1682.jpgDSCF1684.jpg
DSCF1685.jpg 空の景色はよございます。

DSCF1683.jpg ヒレカツサンドでおなか一杯だったでお水のみ頂戴し、
機長から「現在、函館上空です」と丁重なご案内があったので、、、
急いで窓から外の景色を見ると、
DSCF1687.jpg うっすらですが
DSCF1688.jpg 見えました♪
DSCF1689.jpg といってもよく分かりませんが(^_^;)

なんて富士山が見えずテンションもボチボチではありましたが、
無事に飛行機は札幌新千歳空港に到着。。。。

DSCF1692.jpg サメなども入った水槽を見ながらJRで札幌へ。

福岡と違って町の中心部に行くまでの道のりが長いのが不便だなあ、と思いながらも
久しぶりの北の地に少しずつテンションが上がり始め、、、札幌駅に到着。

う、寒い。

(つづく)

この記事へのコメント

  • Bonheur

    2末に北海道だなんて、凄いなうつぼさん。寒さにはお強いのでSKY?(JALだけに・・・(^_^;))
    私は飛行機に乗る機会が増えて、逆に飛行機嫌いになりました。「この移動時間がなければ別の仕事できるのに・・・」とか思ったりしまして。
    花粉症ですと、飛行機に乗った時の耳の状態は、大丈夫ですか?
    私は体が大きいためか、エコノミーですと非常口へ通されることが多いです。「いざという時は手伝ってね!」と言われているようで、ちょっと身が引き締まる!?
    2009年03月28日 18:52
  • Bonheur

    あ、800記事目ですね!おめでとうございます(^_^)
    2009年03月28日 18:55
  • ロビン

    昨年の世界旅行で私も4月から青組のプラチナです。
    でも、このポンド安で恩恵に授かれるかどうか。。。(涙)。

    続編待ってま~す。
    2009年03月28日 23:06
  • 好(ハオ)くん

    うつぼ様、ひどいわ~、連絡をくださればよろしかったのに(涙)
    2月はそんなに寒くなかったように思っていましたが、どうでしたでしょうか?北海道は地酒(千歳鶴や国稀)もあるので、うつぼ様のぐびぐび旅行にお役に立てたことと思っております。
    続き楽しみにしていますね★
    2009年03月29日 09:01
  • うたに

    朝からビールとは、このことだったのね('-^*)
    ヒレカツサンドは、結構ボリュームありそう。ウチは興奮していたのか、早朝だったからか、ちょいと食べたらすぐお腹いっぱいでした(^^;)

    雲海の上に青空というのが、きれいだな~。以前、函館から札幌まで車で走ったことがありますが、想像以上に遠かった思い出があります。でも、飛行機だとあっという間ですね!
    2009年03月29日 13:37
  • cocoa051

    北海道だったんですか・・・2月でしたか。
    2月の北海道は寒いでしょうに・・・。
    じつは北海道、行ったことないんです。
    いちどは行かなくてはと思いつつ、まだ行っておりませんでした。
    まずはうつぼさんのレビューで。
    2009年03月29日 17:31
  • うつぼ

    Bonheurさん、こんばんは。
    2月末といっても翌日は3月でしたから。(笑)
    暑いのは苦手ですが寒いのは結構強いかもしれませんのでSKY。(笑)
    花粉症ですが、多分Bonheurさんより症状が軽いのと薬の効きがよい
    みたいのとで、鼻水は出てますが飛行機に乗っても特に問題はないようです。
    2009年03月29日 19:56
  • うつぼ

    Bonheurさん、またまたこんばんはで。
    800記事目、、言われて気づきました。。。
    アリガトウございます。これからも精進いたしまっす。(^^)
    2009年03月29日 20:03
  • うつぼ

    ロビンさん、こんばんは。
    世界一周だとマイルもガンガンたまりますが青組でプラチナなんですか。
    青組にも興味はありますがどちらも、、、という性格ではないので、当分は
    赤組でコツコツまいりたいと思います。。。
    以前は深く考えたことがありませんが、やはり上級会員になって恩恵に
    預かると、こういうのもいいわねえ、、としみじみ思いますね。(^^)
    2009年03月29日 20:08
  • うつぼ

    好(ハオ)くんさん、こんばんは。
    連絡もせずスミマセン。あまり計画性のない旅だったもんで。。
    ツアーとはいえフリーだったのであちこち行こうと思いつつ、
    グータラな性格でチョチョビッと回って終了、、、となりました。(^_^;)
    2009年03月29日 20:12
  • うつぼ

    うたにさん、こんばんは。
    以前も朝7時発のあずさ(松本行き)でビール呑んじゃったりしてます。(笑)
    ダメですね。休みの日だと気持ちがゆるんでしまって。
    電車に乗って車窓からの景色を楽しむのもいいのですが、飛行機で高い
    ところからキレイな景色を眺めるのも楽しいですね。(^^)
    2009年03月29日 20:15
  • うつぼ

    cocoa051さん、こんばんは。
    北海道はシーズンによって料金が大きく動きますよね。
    だから、比較的行き安いところに行きまして。(^_^;)
    寒いのは平気なので問題ありませんでしたが、苦手な方はやはり初夏が
    よいかもしれませんねー。
    2009年03月29日 20:20
  • kou

    私もcocoa051さんと同様に、北海道未上陸です。
    初夏の季節に一度行ってみたいと思っているのですが、なかなか敷居が高くて。
    安いツアーもあるので、一度は行ってみようと思っていますが。
    何を飲んで食べたのかが、とても楽しみです。
    2009年03月29日 21:14
  • うつぼ

    kouさん、こんばんは。
    kouさんが北海道未上陸とは意外です。(^_^;)
    初夏は高いですよね。その頃はさすがにいけません。。
    >何を飲んで食べたのか
    やはりそうですよね。(笑)
    結構食べましたし呑みました。お楽しみに。(^^)
    2009年03月29日 22:59
  • LICCA

    うつぼさん、こんばんわ!
    ちょっとごぶさたしてました(汗)
    あちこち国内国外こだわらず、旅行なさっているうつぼさんはねアクティブ~!
    見習わせて頂きます。
    雪の北海道、いいですね~。寒いけど(笑)
    続き、楽しみに待ってます!
    2009年03月29日 23:38
  • snorita

    まい泉、しばらく食ってないなあ。あれも続くと(薬屋の接待はこればっか)かなりつらいんですけど、たまに食べたくなります。ビールとの相性がよさそう。でも、姐さん、これ、朝ですよね....
    2009年03月30日 00:06
  • うつぼ

    LICCAさん、おはようございます!
    ライブ、お忙しそうですね。(^^) 
    お仕事もあれこれお忙しいでしょうしご自愛くださいね。
    私の旅行は計画性の無いダラダラ旅です。でも今回も早起き。(笑)
    2009年03月30日 06:24
  • うつぼ

    snorita姐、おはよございまっす。
    薬屋の接待=まい泉なんすか。なんだかモリモリですね。
    >これ、朝ですよね
    ええ、朝っす。 他にも買ってる人、沢山いました。(言い訳)
    普段は朝御飯も非常に質素な私ですか(火を使わず、なので、笑)
    こういう場合はムショウに食べたくなります。エナジーチャージってことで。
    2009年03月30日 06:26
  • satokot

    おぉ。とうとう北海道旅行記事ですね。最近サボりぐせがついてしまって自分は書かずに訪問ばかりです。。。どのような記事になるのか大変楽しみにしております♪
    あぁ、なんだかヒレカツサンドが食べたくなりました(^_^;)
    2009年03月30日 10:56
  • Krause

    800記事おめでとうございます。
    北海道にも行ってらしたんですね。食べ物もおいしいし楽しい場所ですよね。
    2009年03月30日 15:34
  • うつぼ

    satokotさん、こんばんは。
    はい、やっとこさ、です。(^_^;)
    ヒレカツサンドは美味しいのですが朝食べるもんじゃないな、と
    その後に乗った飛行機の中でちょっと胸焼けしながら思いました。。
    2009年03月30日 21:12
  • うつぼ

    Krauseさん、こんばんは。
    はい、なんとか800個記事書けました。(^^)
    これからも皆さんの温かいコメントに囲まれながらコツコツ書き溜めていきたい
    と思っています。
    北海道は福岡とはまた違った意味で美味しいものが沢山ですね。
    もっとゆったり滞在したかったのですが駆け足になってしまいました。。
    2009年03月30日 21:15
  • hideyuki2007y

    6時過ぎに羽田着なんて早すぎ。埼玉の山奥からだと大変でした。
    2009年03月31日 08:09
  • うつぼ

    hideyuki2007yさん、こんばんは。
    私も始発の次の電車です。(^_^;)
    国際線の感覚で空港に着かないと落ち着けないせいなのですが、
    そのお陰もあって空港ではノンビリできました。(^^)
    2009年03月31日 23:04

この記事へのトラックバック