NY旅行記2010~呑んだり食べたり編~

せっかくガスコンロつきの部屋に替えてもらったのですが
今回の自炊は大したことないので外食なども取り混ぜての呑んだり食べたり編。

到着した日は買い物もしなかったので持参した食材のみ、
DSCF0907.JPG で、冷やしたぬき蕎麦 とか
DSCF0921.JPG 明太子スパゲティに卵スープDSCF0922.JPG ご飯を炊いておむすび&味噌汁
DSCF0923.JPG のり玉をまぶしてみました

で、到着翌日、食材調達で買い物に行ったのですが、

DSCF0934.JPG一軒目はゼイバース
ヴィシソワーズを買いにいったら置いてなくて。(;_:)(;_:)(;_:)
いつも沢山置いてあったのにナゼナゼ~???

DSCF0936.JPG 二軒目はホテル近くのフードエンポーリアム
DSCF0937.JPG  フードエンポーリアムでの品々
DSCF0939.JPG 今年も買いました ゲイシャシーフード
DSCF0940.JPG 卵とかサラダとか
DSCF0941.JPG 生命維持必須アイテム
DSCF0942.JPG ゼイバースで買った品々
ここのスモークサーモンは脂ノリノリで本当に美味しい上に
小さいパックだと500円くらいと超お買い得です。
他にはチーズも沢山あるので毎度迷いながら買いすぎます。
余った分は持って帰りました。。

で、DSCF1120.JPGある日の晩酌メニュー
DSCF1122.JPG 塩コショー&ワサビで牛肉
DSCF1121.JPGプリプリの海老
DSCF1099.JPGロブスタービスクとパスタ
DSCF1059.JPGひよこ豆入りレトルトカレー
DSCF1058.JPG 深夜晩酌用シーフード炒め
DSCF1271.JPG 海老のせシーフードパスタ
DSCF1265.JPG帰国前夜の晩酌メニュー
DSCF1270.JPGアラームを鳴らした鶏肉と玉ねぎ煮
DSCF1266.JPGタコスのような味わいのサラダ
DSCF1267.JPGホテル近くで思わず買ったピザ
このピザがサクサクカリカリ(注文するとオーブンで温めなおしてくれます)で
本当においしゅうございましたな。(^^♪

DSCF1276.JPG帰国当日にはご飯を炊いて
DSCF1277.JPG 鮭のおむすび

で、毎日の晩酌はDSCF1269.JPG殆どビールだったのですが
(今回外食でワイン呑んじゃったりしてたから)

DSCF1123.JPG 一回だけボトルワインを購入

DSCF1124.JPG 鶴の湖(笑)
DSCF1125.JPG ピノグリージョだったので買いましたが
ミネソタにこういう名前の湖があるようです。

すっきりした味わいで、タイムズスクエアのボム騒ぎの時にずっと飲んでいたのですが、

楽天でも売っていることを知りましたが、NYで買ってもこのくらいのお値段だったの
これは日本でも買っちゃおうかしら。(^^)

DSCF1275.JPG ピザ買うついでに買ったワイン
ピザが$4だからさほど高くないと思って買ったら一合瓶で$5。 ちょと高い。(ーー;)
味はさっぱりして美味どした。

あとは、お外で、

DSCF1065.JPGビールとかDSCF1073.JPGワインとか
DSCF1007.JPG ビールとかDSCF1008.JPGカクテルとかDSCF1012.JPGワインとか
DSCF0963.JPGビールとか DSCF0919.JPGビールとか
劇場でDSCF0915.JPGロゼワインとか DSCF1255.JPG怪しげなカクテルとか

それなりに色々と呑んで楽しんだのですが、
ワタクシ的には、というか、ミナサン的にはこの絵面が一番受けるかと。

DSCF1273.JPG 記念撮影で貢献してくれたワンカップ大関♪

以前、うつぼさんのスーツケースの半分はワンカップ大関では?
というコメントを頂戴したことがございますが、持参するのは1ワンカップ大関のみ。

撮影が終わって帰国、、、というときに感謝しながら飲み干します。あぁ、ウマイ。。。

と、今回もこうやって写真を並べると意外に充実してたかな、と思った
呑んだり食べたり、でありました。

(つづく)

この記事へのコメント

  • kizママ

    帰国当日のオニギリが旨そう^^
    やっぱり自炊すると白飯になるんですね(笑)
    うつぼさんすごく慣れてるって感じ。

    たくさんの写真、、並べるとすごいね。
    いつも写真を忘れる私、反省。。
    2010年05月29日 12:54
  • krause

    どれも美味しそうですね!キッチンがあると良い!ですね。私は、せんべいを持参するくらいですので、今後見習いたいと思います。
    2010年05月29日 13:05
  • little_snow

    こういう品々を作れるうつぼさんはすごいわ~
    旅慣れてますねぇ。
    それにしてもおいしいお酒をたくさん飲んできたんですね。
    2010年05月29日 17:44
  • うつぼ

    kizママさん、こんばんは。
    一人だと写真撮るくせがでます。(笑)
    こういうキッチンだとご飯を炊けるのが贅沢に思えます。
    レンジでチンより豪華ですね。(^^)
    2010年05月29日 21:00
  • うつぼ

    krauseさん、こんばんは。
    出張だとあまり手をかける気になれませんが、
    個人旅行だと時間があるせいかご飯も炊けます。(笑)
    それだけで豪華になれるような気がして。(^^)
    2010年05月29日 21:03
  • うつぼ

    little_snowさん、こんばんは。
    こうやって写真は並んでますが大して自炊してませんし
    大して外食もしてないような。(^_^;)
    劇場でいただいた思わぬカクテルは鑑賞記事でご紹介
    の予定です。(^^)
    2010年05月29日 21:06
  • たっきぃー

    和洋織り交ぜて美味しそうですね!
    NYでワンカップというのも粋といえば粋ですね(笑)・・・
    2010年05月30日 00:32
  • lucksun

    旅先で自炊されるとはすばらしい!
    アルコールに合うメニューばかりで、心ひかれます(笑)。
    シメのワンカップ大関に、なんだかほっとしました^^
    2010年05月30日 00:59
  • lovin

    どれもおいしそうですが、
    やっぱり白い米が一番美味しそうに見えます。。(笑)
    生命維持アイテム=アルコール、ワタクシもです~~。
    2010年05月30日 14:29
  • ハチドリ

    自炊生活も工夫次第では楽しめますね。
    色々変化に富んでいてアルコールバランスも(笑)ばっちりですね。
    ワンカップ大関の謎がやっと解けました。
    私も何本ご持参されるのか、その都度(撮影の)飲み干されるのか、
    気になっておりました。。。
    おむすびはお腹が落ち着きますね。
    私も何もない時は中身をグレードアップしたおにぎりを家族に出します。
    お疲れさまでした。帰りの機内記も楽しみにしていま~す。
    2010年05月30日 18:07
  • うつぼ

    たっきぃーさん、こんばんは。
    ワンカップ大関、、ここまで活躍して皆さんの注目を
    浴びると思わなかったのですが(笑)
    旅行先でワンカップを観ると日本を思い出すというか
    どこか心が落ち着くというか、、、です。(^^)
    2010年05月30日 19:10
  • うつぼ

    lucksun姐さん、こんばんは。
    NYは外食すると税金にチップが高いし
    ホテル代も意外に嵩むので自炊で節約です。(^_^;)
    ワンカップ大関は最近すっかり旅の友です。。。。
    2010年05月30日 19:14
  • うつぼ

    lovin姐さん、こんばんは。
    姐さんも生命維持必須アイテムが同じで。(笑)
    電子レンジでご飯をチンでもいいのですが、
    なべで炊きたてのご飯は贅沢に思えます。(^^)
    2010年05月30日 19:19
  • うつぼ

    ハチドリさん、こんばんは。
    おにぎり、、どこかほっとしますね。(^^)
    ワンカップ大関を大量持参すると重量オーバーに
    なってしまうかもしれませんから(笑)1本で。。。
    帰国編ですが、他の記事が続く予定ですので、
    もうちょっと先になりますがお楽しみに~。。
    2010年05月30日 19:21
  • hideyuki2007y

    エビのせシーフードパスタが盛りつけまで凝っていて旨そうです。スーパーでチーズの種類が少ないのは先進国では日本だけのような気がします。欧州もアメリカも山ほど種類が置いてありますね。しかも安いです。密かに思っていたワンカップの謎が解けました(笑)。
    2010年05月30日 20:11
  • wakame

    うつぼさんのお料理、、全部すごく美味しそうです。。涙
    のりたまおむすび、、和食召し上がっているではないですか( ̄口 ̄;;)

    スモークサーモン、気になりマス。。安いのに脂ノリノリ、堪りませんね♪
    そして、ゲイシャシーフードがもっと気になりマス。。。。何だろう。。
    2010年05月31日 01:42
  • うつぼ

    hideyuki2007yさん、おはようございます。
    チーズについては同感です。。ZABAR'Sはチーズや
    オリーブなどの種類がとにかく多くて見ているだけでも
    楽しいですね。(^^)おまけに日本よりずっとお安く
    あれもこれもと買ってしまいました。。。
    ワンカップ大関、やはり不思議でしたか。。。(^_^;)
    2010年05月31日 06:40
  • うつぼ

    wakameさん、おはようございます。
    スモークサーモンはこのお店創業以来で有名です、
    対面販売ではいろいろ種類があるので試食も可です。
    ゲイシャシリーズはツナ缶などもあって海外にいくと
    色々見かけます。といってもタイの会社のようで。(^_^;)
    2010年05月31日 06:42
  • うたに

    いや~、結構色々と作りましたね! COORSの左にあるボトルは何でしょうか?

    撮影用ワンカップは、最後は飲んで御役御免になるんですね(^_^;)
    2010年05月31日 19:46
  • うつぼ

    うたにさん、こんばんは。
    ビールの横にあるのは水1ガロンです。
    これも生命維持必須アイテムですよね。(笑)
    ワンカップ大関については皆さんの憶測を裏切るようで
    申し訳ないのですが、こんな次第で。(^_^;)
    2010年05月31日 21:12
  • へろーめ

    私の普段の食事よりも充実してますなぁ。
    テラ ウラヤマシス
    2010年06月16日 00:41
  • うつぼ

    へろーめ兄さん、こんばんは。
    普段の食事って、記事以外の食生活ですか。。
    私も普段はいまいちです。。
    記事にするからがんばるだけで。(笑)
    2010年06月16日 23:01

この記事へのトラックバック