南米出張記2010~出発編④~

思い出のロンドンに到着いたしました。。。

あとからJALの法人担当の方から聞いた話では、
うちの上司、機内でCAさんたちに「頑張ってね!」と励ましの言葉を贈っていたとか。

あれだけ暴言を吐きまくっておいて、頑張ってね、なんて言えるのが羨ましいのですが、
ま、それだけJALが大好きってことなんでしょうね。。。。。



12時間のフライトでロンドンに到着し、
JALスタッフ(日本語堪能なイギリス人男性)に案内されてラウンジへ。。。


前回はターミナル3の英国航空ラウンジで辛い時間を過ごしましたが、
今回はターミナル3から5へ移動し、英国航空のラウンジへ。。。


ロンドンの英国航空ラウンジといえば、ご本山のラウンジですから
成田空港のJALラウンジのようなイメージでしょうか。

そんなわけで、ターミナル5Aには、
ファーストクラス客用のギャラリーズ・ファーストラウンジと
ビジネス客用のギャラリーズ・クラブラウンジがあります。

で、更に、かつてコンコルド搭乗客専用ラウンジとして使われていた
「コンコルドルーム」というのがありまして、
こちらはファーストクラス客しか入れない(私のような同行者は入れない)ラウンジで
(今は多少基準がゆるくなっているかも→ http://www.britishairways.com/travel/ecbenftgold/public/ja_jp )


JALの法人担当の方からは、

①上司と私うつぼ、一緒にファーストラウンジに行く

②上司はコンコルドルーム、私うつぼはクラブラウンジへ行く

いずれかになってしまうのですが、、と事前に説明を受けていたので、
モチロン②で!!!!と意思表示をしておりましたところ、

DSCF2037.JPG 私まで一緒にコンコルドルームに案内されたヨ


JALのオニイサンに
「私はコンコルドルームには入れないと聞いてます。クラブラウンジにまいります!」
と言ってみたのですが、

「だいじょうぶです、
 うつぼさまも、こんこるどるーむで、
       くつろいでくださいね(^^)」


とオニイサンに返されました。


前回のお詫びかなにかでJALさんが英国航空に言ってくれたのでしょうか。。。


ブログネタ的にはラッキーな機会を頂戴した、といえなくもありませんが、
私まで入れてもらうとモチロン上司とこのまま一緒に過ごすわけですね。(V)o¥o(V)



あと5時間もあるわけですね。(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)




それはちょっと困るんですね。(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)


うーむうーむと唸っていると、
「でわ、しつれいします」とJALのオニイサンは去っていきました。。



少々古めかしい感じはしますが、かなり広々としたスペース。(お客さん少ないし)

DSCF2039.JPG 暗くてごめんなさいね でも素敵な所です
DSCF2041.JPG こういう絵も沢山
DSCF2042.JPG 現代アートですね



折角入れてもらえたし、窓側の明るい席にでも、、、と思っていたら、
「ここでいいや」と上司がさっさと入口近くで暗いソファ席に着席。



明るいところに行きたかったよ。(泣)



暗いソファ席とはいえ、ゆうに10人くらいは座れそうな一角に2人。

 

贅沢させていただきます。。。。

 

 

(つづく)

この記事へのコメント

  • メガネヒヨコ

    なんかすごい展開になってきましたねー!
    飲み物なども、年代物のスコッチや高いワインがあるんでしょうね。
    この先の展開を楽しみにしています!!
    2010年08月22日 09:46
  • undo

    コンコルドルーム・・・・入ってみたいです。どんなところなんだろう?

    いつもLHRはone-エメ持ちですので南ギャラリーズファーストに入って401~ZRH行きを待ってます。昔T4からBAが出てた頃のラウンジはしょぼかったですが、T5になってしっかりしてきましたね。
    2010年08月22日 12:10
  • lovin

    コ、、、コンコルドルーム!?
    そんなのがあるんですね!
    まったく知りませんでした。すごいな~~。
    楽しみ!
    2010年08月22日 12:48
  • ベアトラック

    ふぅ~、やっと更新に追いつきましたがな(笑)
    コンコルドルーム・・・やっぱりJALってゴージャスですなぁ。
    アタシは、2ヶ月以上先の次のアップグレードが既にキャンセル待ち・・・苦笑
    UAさん、もうちょっと枠を増やしてぇ~
    2010年08月22日 18:39
  • うつぼ

    メガネヒヨコさん、こんばんは。
    このあとの展開、、、意外と質素かなー。。。
    バーコーナーで多分スコッチなどはいただけると思いますが
    乗り継ぎ便の機内と到着後(早朝到着)のことを考えて
    体力温存していた感もありです。。(^_^;)
    2010年08月22日 19:47
  • うつぼ

    undoさん、こんばんは。
    T3のギャラリーズファーストを前回使わせてもらいましたが
    食事はイマイチだったもののワインは充実していて
    ちょっと楽しかったのを覚えています。
    コンコルドルームについては明日アップ分をご一読、、、
    いただきたいのですが、身分不相応な人は入っちゃいかん
    と思いました。(笑)
    2010年08月22日 19:49
  • うつぼ

    lovin姐さん、こんばんは。
    今回乗り継ぎ時間がアメリカ経由でも欧州経由でも長いし
    ラウンジがよさそうなところも乗り継ぎ地の選択基準でした。
    ここは私のような下界の人が行っちゃいけません。。(笑)
    2010年08月22日 19:50
  • うつぼ

    ベアトラックさん、こんばんは。
    このラウンジ、JALさんじゃなくてBAでございます。
    JALさんはロンドンから自社ラウンジを閉鎖してしまったので
    JALの乗客はBAラウンジを使っています。
    今回は乗り継ぎ便がBAなので大手を振って使えますが。
    UAさんに限らず、最近特典やアップグレード枠を絞る
    航空会社が増えているような。。世知辛いですねぇ。。
    2010年08月22日 19:53
  • hideyuki2007y

    コンコルド、小学生のときにプラモデルを買って作りました。いまだ憧れの飛行機。あれは乗客全員がファーストより高い航空券だったとどこかで読んだような。専用ラウンジがあるなんてさすがです。
    2010年08月22日 23:18
  • wakame

    (V)o¥o(V)(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)

    ムフフッ♪ラッキーですねっ❤どんな展開が。。

    続きが楽しみであります。。。
    2010年08月23日 01:06
  • krause

    このような華やかなお話を聞くと、「私ももっともっとがんばって売上を伸ばして!」という気持ちになりますので、感謝!しています ^^。しかし、なかなか思うようにならないのが現実です(T-T)。
    2010年08月23日 10:58
  • うつぼ

    hideyuki2007yさん、こんばんは。
    コンコルド、飛行機さえ遠い存在だった私には夢のまた夢、
    でしたが、CDGの隅にコンコルドが飾ってあったのを見て
    世の流れを感じました。。。。(CDGのはAFですが)
    2010年08月24日 20:20
  • うつぼ

    wakameさん、こんばんは。
    まことにラッキーではございましたが、上司とともに、、、
    なのはラッキーだったのかどうか。。。
    続編を読んでいただくとお分かりになりますが、
    意外としょぼいすごし方だったかもしれませぬ。。。(^_^;)
    2010年08月24日 20:28
  • うつぼ

    krauseさん、こんばんは。
    このようなショボイ記事でモチベーションがあがるなんて、
    krauseさん、ポジティブでnice!です。(^^)
    私もロト6でも大当たりしたら自力で乗れるのですが
    きっとこういう機会はこれっきりかと。。。。。
    2010年08月24日 20:31
  • へろーめ

    コンコルド・・・・・・懐かしい。
    一度は乗ってみたかった。
    2010年08月30日 21:21
  • うつぼ

    へろーめ兄さん、こんばんは。
    コンコルド、、、着陸時に燃えちゃったニュースのイメージが
    個人的には強いのですが、今だとパリの空港の端っこに
    さびしそうに飾ってあります。。。意外とちっちゃいですね。
    2010年08月30日 21:26

この記事へのトラックバック