長々と香港旅行記を書いている間に呑んだり食べたりした記事を暫くアップしまっす。
snorita姐さんからブログ友達のkeisukeさんが上京されるので一緒に食事でも、と
お誘いいただき、久しぶりに新宿に足を運びました。
エラワン 新宿店
タイ料理のお店ですが
これまでの人生で数えるほどしかタイ料理って食べたことないような気がする。。(^_^.)
keisukeさんとはお初だったのですが、snorita姐さんが来る前にご挨拶。
頭がとてもよさそうな雰囲気が漂っているのですが非常に気さく。 で、姐さんもそろったところでカンパイ♪
タイ料理なのでシンハービールにいたしました。 ウメー。
で、何を注文してよいのかさっぱり分かりませんので、姐さんとkeisukeさんにお任せ。 タイしゃぶ
これで具を掬うみたいなんですが殆ど使わず
モリモリな具の数々
辛いたれ
パクチー入りのものだったのですが、無しに交換していただきました。
(香草嫌いで申し訳ございません。。。) ぐつぐつ
野菜、肉、魚、すりみ団子など色々な具があるので飽きないし、 ウマイよ
で、メニューにあったからホッピーを注文したら
keisukeさん、ご存じなかったようで吃驚されてました。
西の方で生まれ育っていらっしゃるからなんでしょうか。
吃驚するkeisukeさんに「うつぼさんは好きなように呑んでるから気にしないでね」と
snorita姐さんが説明してくれました。(笑) ありがとう、姐さん。
で、鍋だけじゃね、、、とsnorita姐さんが追加注文したのが 青パパイヤのサラダ(だったっけ)
春巻き サクサクウメー
で、ホッピーが進むわけですな。
ビルの外には興信所とアコムの看板
カラオケビルはエンパイアステートビルのような(笑)
話といえば、keisukeさんやsnorita姐さんのお仕事の話とか、とかとか。。
もうずいぶん前の話になっちゃっったんだけど楽しかったのは覚えてる。 〆にグリーンカレー
辛ぇ~。
一緒に〆のホッピー(中)
タイ料理にホッピーでいいのか、と自問自答しながら呑んでおりましたが、
意外に合います、タイ料理とホッピー。(^_^)
忙しいsnorita姐さんと久しぶりにお会いしたもののブランクを感じないというか
楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。。。。
keisukeさん、snorita姐さん、どもどもありがとうございました。
snorita姐さん、こんどはお友達のお釜ちゃんを紹介してくださいね~。(^^♪
この記事へのコメント
luckystream
東の飲み物だったんですか?
なんとなく想像はできるのですが、知ってる方と一緒に
試してみたいという思いがあり、まだ飲んだことがないのです(たぶん)。
うつぼさん、ご指南よろしくお願いいたします!
rtfk
けっこう好きですが汗だくになります。。。
ベアトラック
一度でいいから食べてみたいものです。
乳酸菌
タイ料理とホッピーのマリアージュを発見なされたうつぼさんもステキ☆
うつぼ
そんなそんな、指南するほどのものでも。(笑)
ノンアルコールビールみたいな麦芽飲料を甲類焼酎で割るだけ
そんな飲み物ですから普通に楽しく呑めますよ♪
じゃ、いずれ、つるちゃんで呑みませう。(^_^)
うつぼ
タイ料理、、もっと辛いと思いましたが、さほど辛くないというか
(グリーンカレーはそれなりに辛いものがございましたが)
そういうメニューを選んでもらって楽しめました。
こういう料理を食べると本場に行ってみたくなりますね。
うつぼ
わたしも殆ど初心者状態だったのですが、楽しめました。(^_^)
ただ、香草も多いので要注意かな、なんて警戒も。。(笑)
うつぼ
意外とホッピー未体験の方、多いんですね。
ノンアルコールビールに焼酎みたいな組合せで、どなたも美味しく
呑めるものだと思いますよ。最近はチェーン店でも置いている
ところがありますから是非是非。(^_^)
wakame
のお店にしか行った事が無いのですが、
こんな感じのお鍋に、御好みで海老やらお肉やら野菜やらを鍋用コーナーから持ってきてグツグツしている間に惣菜コーナーに行き
グリーンカレーや鶏の唐揚げや豚の角煮やらチャーハン等を頂いた記憶がありマス(^_^;) 7~8年前なのでおぼろげ・・
やはり食べほーでないと全然食材の感じが違いますネ。。汗(当たり前)
春巻きとかスッゴク美味しそうですーo(>▽<)o
シンハービールって、飲んだ事が無いのですが、どんな感じなのでしょうか??(実はコレが一番気になっていたり。。
うつぼ
食べほー、、、もう無理な世代です。(泣)
ま、呑みほーならまだまだいけますが。(笑)
シンハービールは暑い国のビールなのでさっぱりしてますね。暑くて汗かきかきのときに喉越しよく飲める感じかな。(^_^)
krause
lovin
酒の種類が、そんなに、、というところにホッピーがあれば最強ですね!!
最近食べてないので、余計に食べたくなりました。
パクチープリーズ~~。(笑)
へろーめ
うんうん、タイスキにホッピーはベストマッチかもしれないねぇ。
うつぼ
確かに、北総あたりでタイ料理、、あまりないかも。。
たれが辛かったので、寒いときはいいかもしれませんね。
暑いときに汗かきかきでもよさそうですし。(^_^)
うつぼ
姐さんはパクチー大好きだからぐびぐびでしょうね。
ここは色々飲み物があったようなのですが、ホッピーの字に
すかさず注文してしまいました。(笑)
でも、合いますよ。(^_^)
うつぼ
ホッピー、こういうときには意外とさっぱり合うかもしれません。
とはいえタイ料理自体殆ど食べたことないんですけど。。
keisuke
うつぼ
keisukeさん、もしや両刀使いなんですか?????
見た目はヲタがちょっぴり入ったオジサンだったのに。。(笑)
(すみませんすみませんすみませんすみません。。。。。)