人生だるま落とし

本日は最近ツイッタでつぶやいているような愚痴愚痴記事でございます。

あらあら、そんなに殺伐としたうつぼさんは見たくないわねぇ、という方は
どうぞスルーなさってくださいね。m(__)m

 

 

 

 



 

 





他人様の姿を見ていると(もちろん傍からですけど)、
勿論十人十色、どう年を重ねるかなんてひとそれぞれだと思うのですが、
やはり大勢を占めるステレオタイプみたいな生き方みたいなもんは思い浮かぶもんで
自分はいろんな大事なことをしそびれちゃったまま年食ってきちゃったんじゃないか、と
中年になってからちょくちょく思うことがございます。

それでも、それなりに仕事して楽しく過ごしてきたかと思ったのですが
昨年中盤くらいから自分のやること茄子、いえ成すことが負に作用しているような気がして。

 

いわゆる負の連鎖ってやつで。





大人になってからそんなに負の連鎖とか体験したことがなかったのですが、
負の連鎖がMAXという感じでこんなへんちくりんな記事を書いてる自分がいたりします。



仕事もプライベートも「どん詰まり」状態です。






追い討ちをかけるように、長年信頼していた元上司に思わぬことを言われてしまい、
多分本人はそんな気ないとは思いますが、それがずっと澱のように漂っております。


自分で蒔いた種で痛い目に遭っていることもあったりするのですが、
自分で種蒔いたつもりもないんだけど何で??みたいなこともあったり。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

多分、ブログを読んでくださる同年代の皆さんもいろいろ大変なご経験はされているでしょうし、
というか、もっとご苦労されているかもしれませんし、、
こんなことで私がグジグジっとしたところでハナクソ級っていうのも分かるのですが、 

 

日本の伝承玩具 TT-20 だるまおとし

日本の伝承玩具 TT-20 だるまおとし

  • 出版社/メーカー: ディンギー
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

一つずつ突いていくだるまおとしを慌てて(というか手元が完全に狂って)突いてしまい
天辺のだるまごと崩してしまった、、、そんな感じ。

 

双六

双六

  • 作者: 築地双六館
  • 出版社/メーカー: 文溪堂
  • 発売日: 2004/04
  • メディア: 大型本
 

 

人生すごろくで社会人になった当初から実は脱線していたんじゃないかなんて思ったり。

人生ゲーム

人生ゲーム

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


ろくなスキルも手に付けられず、おまけに車がスカスカなままゴールしちゃいそうな勢いです。

モノポリー

モノポリー

  • 出版社/メーカー: トミー
  • メディア: Video Game

早々に破産してしまったが為に皆がゲーム続行しているのを眺めているような。

ジェンガ

ジェンガ

  • 出版社/メーカー: タカラトミー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


慎重さに欠けてしまったが為に序盤で総崩しにしてしまう、っていうか、



だるま落とし 大

だるま落とし 大

  • 出版社/メーカー: (有)竹工房はなぶさ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

ま、ここに戻りますとね、ま、今のところだるまさんごと崩してしまった状態でおります。
これまではかろうじてだるまさんは何とか持ちこたえていたのが総崩れ状態。


ま、また積み上げて一からやればいいか、と思いますが、
この年で負が連鎖し始めるとどっから手をつけたらよいのかしら状態で悶々です。


最近CMで女性は7の倍数の年に気をつけろ、みたいなことを言ってますが
今年も昨年も7の倍数じゃないのにね、なんだろね、それって体調のことなのかしら、とか
テレビに向かって突っ込みいれたくなったり。。。。

 





こんなことを書いていて思い出したのが
学生時代のバイト先に居た同い年のフリーター、K君。

当時から、私、こんな性格だったのですが、愚痴をこぼしたときに

「自分がこの世で一番かわいそうなんて思ったら大間違いだよ。
 うつぼより悲しくて辛いけど前向きに考えている人がたくさんいるんだからさ。」

いつのまにか消息不明になってしまったK君ですが、
こうやって言いながら励ましてくれたのは今でも思い出すと有難かった言葉です。


てな感じで、晴れない曇天の気持ちで本日よりゴールデンウィークなので遠くに行ってまいります。
今回は羽田早朝出発便なので記事アップの頃は既に機上の人となっていて
機内食をぱくついているはず。(でもアルコールは有料なので呑んでいるかは不明)

毎度、海外旅行というと、面白い経験で気分転換もしたいと思いながら、
自分を見つめなおしたい、、という気分で出かけているのですが、
そう思ったところで全く自分に進歩がなかったりでございます。

ま、今回はホントに自分を見つめ直して、
ぐじぐじな自分に喝の一つも入れられるようにしたいな、なんて思っております。。。


てなわけで、、こんな愚痴愚痴記事、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

じゃ、行ってきまーす。

この記事へのコメント

  • つるちゃん

    姐さん、人生いろいろ…ですな。
    気分転換して、元気に帰ってらっしゃいね♪
    2011年04月29日 12:56
  • bluebird

    姐さんはきっと、真面目で向上心が強い(強い?高い??どっちだろ^^;)のですよ。
    どうか旅行楽しんでください。
    リフレッシュできるといいですね♪
    2011年04月29日 14:08
  • rtfk

    行ってらっしゃいませ^^)
    お帰りの時はごきげんうるわしゅうなられていることをお祈りしております
    自分の価値は100%自分で決めるんですから^^)
    2011年04月29日 18:26
  • おろ・おろし

    最近、ついていない夢ばかりみていますので、
    なんとなく共感を覚えます。

    >アルコールは有料なので呑んでいるかは不明

    とりあえず、飲んでいる方に、一票!!!(+_+)\パキッ!」
    2011年04月29日 19:01
  • krause

    東の方面にて、どうぞ素敵な時間をお過ごしください^^。
    2011年04月29日 19:55
  • lovin

    たしかに、、、姐さん、真面目なのですよ。きっと。
    人生、流されるまま、、なワタクシでゴザイマス。
    みんなそれぞれ悩みとかって、たぶん他人に理解されない部分、あるし。。
    帰ってきたら、飲みにでも行きましょう!
    2011年04月29日 22:31
  • 乳酸菌

    どうぞ吐き出してください。
    いいですよ。
    心を察することしかできないけど、読んで、ふむふむって思うから。

    >アルコールは有料なので呑んでいるかは不明

    私も1票!
    2011年04月29日 23:15
  • 堀越ヨッシー

    こんにちは。
    弱気な姐さんのお姿を拝見するのは、珍しいですね。
    ま、少なくともフリーターのオイラなんかより、姐さんはずっと恵まれてますよ♪(^皿^)。
    旅行で気分転換して、リフレッシュな姿で帰ってきて下さいませ。
    2011年04月30日 11:37
  • へろーめ

    そうそう、仕事をなくして失業手当が切れて
    お仕事も自粛でエライ暇になって
    こんな不幸だらけで辛くても哀しくても
    ちゃんと前を向いて笑い飛ばして生きている。

    そんなワシも居るw

    5月に東京に行きますから
    また朝から飲みましょ。
    2011年04月30日 17:31
  • かうぞう

    吐き出さないと更に溜まってヘドロのようになってしまうから
    ここででも、誰か他のひとにでも吐き出した方がいいですよ。
    心も身体もデトックスしないとね。

    いい時があれば悪い時もある、人生プラスマイナスバランスが
    取れるようになってると思うので、底まで沈んだら後は上がって
    くるしかないですから。
    2011年04月30日 23:13
  • プリモ

    うつぼさん、いつも拝見してます!
    私より年下くらいかな~?もしかして同世代かな~?と思いながら。
    私は、今年46になりますが、いま正社員ではありません。
    たまにアルバイトしながら病気の様子見しながら・・・・
    とりあえず結婚してるけど子無しなんで負け組です(笑)

    いいことばかりじゃないですが
    悪いことが続くこともありますね。

    いつも前向きの、うつぼさんに見えたのに
    大丈夫かなあ?

    私も、若い時に思わぬことを上司に言われて
    上司に言い返すこともせず
    そういうこと考えてるんなら
    この人の下で働けないや・・・
    と思い辞表を出して会社を辞めた口です。

    でもいまは、辞めて後悔しています。

    だから、うつぼさんには辞めてほしくない!
    負けないで!(by Zard)って感じ。

    黄金週間の間に、どうかリフレッシュして帰ってきてください。
    2011年05月01日 20:56
  • wakame

    うつぼさん、おはようございます。これはniceを押すような記事ではないのかと思い押しませんでした。ごめんなさいm(__)m

    私はうつぼさんと実際お逢いした事も無い、ネット上だけのお付き合いですが、うつぼさんの事がとっても好きで(変な意味ではないデス 汗)
    とっても尊敬しておりますので、この記事、じっくり拝見させて頂きました。

    状況は全く異なるのかと思うのですが、私も、今現在何もかもが
    どんどんどん詰まりです~
    (^o^)ノどっどどーん

    リフレッシュタイム、行ってらっしゃいませm(__)m
    お帰りを心待ちしておりますっ☆
    2011年05月02日 04:26
  • うつぼ

    みなさま、おはようございます。
    お一人お一人にお返事したいのですが、今回はまとめてお返事を。。

    みなさまの温かいお言葉、本当に有難うございました。

    こういうのって意外と身近にいる人には言えないというか、
    どこかで吐き出したくてブログに書いてみたのですが、
    お会いしたことのある方からもない方からも、こんなにコメントをいただくと
    思っていなかったので、驚きながらも嬉しい気持ちです。

    向上心、、、はあまりなくて、流されっぱなしで、自分から動こうとして
    今回ことごとく、、な感ありなのですが、旅先でそれなりに楽しんで
    おります。

    自分のことを知らない人ばかりのところに身を置くと、日ごろの瑣末な悩み
    とか、そんなもんどうでもいいかな、なんて思えたりするから不思議です。

    帰国すると元に戻りそうでいやですが。(この発想がいけないわけで)

    とりあえず、旅先ではいつものブログ根性が出ていますから大丈夫。

    起き上がりコボシの精神というか、大凶でたからこれ以上は悪くならないか
    って気持ちで前向きに考えたいと思っています。

    みなさまには本当に感謝感謝。(^^)
    2011年05月02日 06:55
  • snorita

    姐さん。わかりますとも!私なんかもうここんとこずっとそんなかんじだよ。
    そんなときは酒飲んで布団に潜って、しばらくウダウダ、自分を甘やかしてしまいなさい。若いときなら(姐さんはわたしより若いが)頑張れってとこでしょうけど、私達世代、ダメダメなときは、ま、ぼちぼち、小さく小さく地道に暮らしてきりぬけるっつーのがい−と思う。
    また、かならずいい順番が回ってきますから。ねっ。
    とりあえず、のも!
    2011年05月02日 07:56
  • うつぼ

    snorita姐さん、今晩は残念でございました。(私が悪いんだけど)
    布団に潜ってうだうだしていると尚更いろんな負が込み上がって
    きそうで何も考えずに動きたくなるのですが、やってみますね。
    ぼちぼち小さくしながら、少しベンキョもしようかと思います。
    ホント、今度呑んでね♪
    2011年05月04日 19:24
  • keisuke

    わたしの人生ジグソーパズル。
    目の前にあるピースを日々行き当たりばったりで合わせていくだけ。
    どんな絵が浮き上がってくるのやら。こないのやら。。。
    でも絵が見えなくたって、思いがけずパチッとはまったら、
    それはそれで結構たのしい。
    2011年05月05日 07:48
  • うつぼ

    keisukeさん、こんばんは。
    素敵なお言葉ありがとうございます。。。
    行き当たりばったりが怖くなってきた中年の今日この頃ですが
    気にしすぎずウジウジしないようにしたいものでございますね。
    2011年05月05日 21:26

この記事へのトラックバック