中国出張記2011~ぶらぶら編~

広州空港から車で2時間かけて移動し、ホテルにチェックインしたものの
夕食まで1時間ちょっとあったので、外をぶらぶらしました。
RIMG0917.JPG ホテルの前には展示会場
まだ新しそうな近代的建物を見た後は、
RIMG0919.JPG展示会場と反対方向に向かって歩きます
RIMG0920.JPG チリンチリーン
かつて自転車大国だった中国も今は自動車が増えた為、
チャリンコは減っているとは思いますが、こうやって見るとノドカですね。
(学生時代に訪れた中国でチャリンコの大群を見て怖かったことを思い出し)

RIMG0921.JPGゴミ箱が路上に設置してあるなんて隔世の感ありあり
RIMG0922.JPG ホテルの裏手はローカルな雰囲気
RIMG0923.JPG意外と普通(竹竿を期待しておりましたが違った)
RIMG0925.JPGこういうお店で食事したいなー
(って思ってもそういう機会が無いんですよね。。。)

RIMG0926.JPG ナゼだかワクワクします
RIMG0927.JPG トヨタってこう書くのね(丰田=豊田)
RIMG0928.JPGショッキングピンクな椅子
RIMG0929.JPG 広い道ですが自動車少な目でした
と、ぶらぶらしていたものの、人が少ないのと、日が暮れてきたのとで、
そろそろホテルの方向に、、、と左折したら、
RIMG0930.JPG トラックがいっぱい
RIMG0931.JPG 歩道です(ーー;)
RIMG0932.JPG なにやら家が。。(見えない)

なんて感じでホテルの外周をぐるっと回ってホテルに戻りました。

で、他の日、展示会場を挟んで反対側のエリアに食事で出かけました。
車で移動したのですが、
RIMG1064.JPG超渋滞。。。
歩けば20分くらいで辿り着けるはずが車で移動したら1時間。(笑)

このエリアで一番大きい(というか高級)ホテルでお客さんの接待に同席し
(同席というか、なんとなく隅っこに座って注文係だった)
帰り道は歩いて宿泊しているホテルまで戻ることに。。
RIMG1070.JPG こんな感じのホテルで食事しました
行きの渋滞でずるずる時間がかかったのが嘘のようにスイスイ歩き
RIMG1072.JPG 不思議な形のネオン
ネオンの色使いが日本とは違うよね、なんて同僚と話をしながら
ホテルに戻るのでありました。。


と、大したぶらぶら歩きではありませんでしたが、明日はお仕事編でーす。

(つづく)

この記事へのコメント

  • lovin

    ネオンの色使い、
    たしかに違いますねえ~~。
    なんとなく、その国風ですよね?
    どこが、、とはっきり言えないですが。(笑)
    2012年03月20日 10:12
  • うつぼ

    lovin姐さん、こんにちは。
    ネオン、、なんか違うんですよね。淡い感じがなくてどぎついのかな。
    節電なんて関係ないんだなー、と、計画停電続きの関東からやってきて
    しみじみ思うくらい電気使いまくりな感じでしたね。(^_^.)
    2012年03月20日 12:18
  • つるちゃん

    ショッキングピンクの椅子は非常に違和感ありますねー。
    というか、ネオンにしろ建物にしろ、近代的なのかそうでないのかワカラナイ…
    2012年03月20日 12:36
  • rtfk

    私は看板の面積における文字の面積の占有率に驚きます(^m^)
    2012年03月20日 15:54
  • hideyuki2007y

    ネオンだけでなくて、色の使い方が違いますね。何となく納得しました。一歩入ると(入らなくても?)昭和30年代の日本のような整備されていない歩道や屋台が残っている感じでしょうか。
    2012年03月20日 22:15
  • mayu

    うつぼさん、おはようございます^^

    都会の様な田舎の様な…
    中国はまだそんな街がいっぱいですね。
    でもブラブラしても全然、平気な街、環境になってるんですね!?
    でもやっぱり日本の昔を見てる様…(笑、失礼。。。)
    2012年03月22日 05:02
  • うつぼ

    つるちゃん姐さん、こんばんは。
    ここ、そんなに都会じゃないところなので、今でもこんな感じなのかも。
    とはいえ、ピンクの椅子はけばくて私も驚きました。(@_@)
    2012年03月23日 21:05
  • うつぼ

    rtfkさん、こんばんは。
    看板、、、中国だとこんな感じが多いと思います。
    簡体字で書いてあるので日本で使う漢字と違っていて面白いですよね。
    2012年03月23日 21:10
  • うつぼ

    hideyuki2007yさん、こんばんは。
    街中はちょっと離れていたので、ホテルなどの周りで歩いていけるところは
    あまりなく、手頃な店となるとタクシーで行かないと、という感じでしたので
    私は遠出せず、近場で済ませてしまったのですが、屋台などはなかった
    ようですね。(^_^.)
    2012年03月23日 21:12
  • うつぼ

    mayuさん、こんばんは。
    ぶらぶら歩いて大丈夫だったのか、、、聞いていませんが、治安が悪い
    という感じはしませんでしたね。
    とはいえ、土地勘のないところでしたので、さほど遠くまではいけずに
    ぐるっと一周という感じで終わってしまいましたが。(^_^.)
    2012年03月23日 21:13

この記事へのトラックバック