ま、写真がたくさんありますので、続き。 パーティで食べた柔らかお肉
帰国日に食べたチーズ
と、パスタ
(これは別記事でも後日書きます(^_^))
で、まだ記事にしていない食事写真ですが、パーティ終了後、お客様と出かけた二次会の話。 ドイツ料理のお店です
Zum Schiffchenという老舗でナポレオンも訪れたというお店。お店のマーク
かなり広いお店でも人気があって混んでいるそうなのですが、
訪問した時間が遅めだったのもあって結構すんなり入れました。 白アスパラ~
芋芋芋
本当に美味しいわぁ~。
シュバイネハクセ
以前ドイツ人の知人に、
昼はアイスバイン、夜はじっくり焼いて脂を落としてヘルシーなハクセを食べるんだよ、
と聞いたことがあるのですが、ハクセを食べたのは今回が初めてです。
確かに外側は時間をかけてやいているのでかなり固く、かみきれそうもないので
外側の皮をそいで中のお肉だけいただきますと、 柔らかくて肉汁ジュジュジュワーな味
ここでもアルトビールをいただきました
ここでシュナップ(キルピッチ)
デュッセルドルフで有名なシュナップだそうで、比較的呑み易いけど40度くらいあるみたいです。 さすがに酒はカンベン、とエスプレッソで。
と出張とはいえ、お陰様で美味しく食べて呑んで過ごしました。(^_^)
(つづく)
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
mayu
美味しいものが続いていますね~♪
ハクセ気に入りましたか?
私もアイスバインもハクセも大好き、もちろんホワイトアスパラも好きですが。
いいなぁ、堪能してますね!
ベアトラック
rtfk
これだけで生きて行けます(^m^)
今日ついに我慢できずに瓶詰めの白アスパラ買っちゃいました。。。
krause
うたに
白アスパラ美味しそう!アスパラ大好きなので、わが家でも茹でてそのまま食べてます。じゅるり。。
lovin
芋に肉に、おいしそ。
芋料理が食べたくなってきました。
うつぼ
堪能していたといっても、もう3か月以上も前の話ですから、こうやって
記事を書いていて食べたいなあ、、と思っていました。
とはいえ、もうドイツに出張はなさそうですし、個人旅行で行くかな、って
感じです。。。
うつぼ
焼いて脂を落としてあるせいか、中の肉はさっぱりしていて柔らかく
胃にもたれずに食べられる感じです。
多分、日本のドイツ料理店でも食べられると思いますが、大人数で
いかないとこの豪快さは楽しめないかもしれませんねぇ。。
うつぼ
瓶詰、、たぶん食感がだいぶ違うとおもいますが、雰囲気だけでも
楽しまれたのでしたら何よりです。(^_^)
似たような見栄えですが、ヤシの芽(パルミット)も美味しいですよ。
うつぼ
はい、本当に豪華でした。(^_^)
人数がまとまるとこうやって色々頼めてワイワイ食べられるのがいいですね。
2人とかだとここまで豪快には食べられませんし。。。
うつぼ
度数は高いのですが、薬草も入っているそうで、ある意味滋養強壮かと。
確かに飲み過ぎるとよろしくございませんが。(^_^.)
うつぼ
アイスバインは有名ですが、ハクセって確かに知名度は日本で低めかも
しれませんね。
外の皮はかたくて食べられませんが、中のお肉は本当に美味でした。
日本でも食べられるところがあれば行ってみたいですね。(^_^)
cocoa051
うつぼ
時節柄、白アスパラが旬でしたので美味しく沢山食べられました!