シンガポール旅行記2013~リトルインディアでごはん編①~

朝ごはんをブギスで毎日食べていたのですが、
朝ごはんを食べて無料観光スポットに行って、だん吉さんの足裏マッサージを受けたら
リトルインディアのテッカマーケットでお昼ご飯を買ってホテルで食べておりました。


場所柄テッカマーケットのお店の大半はインド系(かイスラム系)なので、
他のホーカーズとはちょっと趣が違うかな、って印象です。

RIMG4686.JPG滞在2日目に調達したのは、
RIMG4687.JPGこのお店
RIMG4688.JPGテッカマーケットで1番のビリヤニ だって
で、ちょっと並んでビリヤニを調達して、
RIMG4689.JPG熱さでちょっとくたびれた野菜とか
RIMG4690.JPGきれいなお花を見ながら
RIMG4691.JPGこんな感じのところを歩いて
RIMG4692.JPG歩いて歩いて
RIMG4693.JPGもちょっと歩いてホテル着。
RIMG4695.JPG買ってきたもの
RIMG4696.JPG暑いしね。
(タイガービールより安いと思って買ったら実は高かったハイネケン)
RIMG4697.JPGお店でつけてくれなかったので買ったフォーク
RIMG4698.JPG開くとこんな感じ お値段4.5㌦
チキンかマトンから選べたのでマトンにしたのですが、

RIMG4699.JPG見えづらいのですがゴロっとマトン2個 
ものすごい大きな鍋(どうやって焚いて持ち上げて運んだか分からないくらいの大なべ)に
入ったご飯を盛って、その上にお肉を載せて更にご飯をかけて、
って感じなので肉が見えづらいのですが、これがまた柔らかくて美味。
RIMG4700.JPGカレーソースをかけた図
RIMG4701.JPG福神漬けのような胡瓜
RIMG4702.JPGお疲れちゃんビール
ビリヤニは、バスティマライスのような長粒米をスパイスと炊き込んだ料理で、
(wikipedia)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%8B#.E3.82.B7.E3.83.B3.E3.82.AC.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.AB
RIMG4703.JPG八角とかパクチーも入ってました。
パクチーはあんまり入っていないので気になりませんでしたが、
カレーソースをかけて食べるともうビールが進んで進んでって感じの味で美味。

で、翌日はインド系でないものにしようと、 RIMG4844.JPG中華で。
RIMG4845.JPGこんな感じ。
RIMG4846.JPGフィッシュボールヌードル 3ドル
RIMG4848.JPG 平べったい米の麺にしました
玉子麺やビーフンみたいな麺もあって色々選べるのがいいですね。
すり身2種類に肉団子も入っていて美味でした。
RIMG4847.JPGで、これもマレー系(イスラム)の屋台で購入。
さつま揚げのようなすり身と一番奥はスパイスのきいたコロッケ風の揚げ物、
手前のチキンもカリカリで美味でした。。。


で、もちょっとありますので。

(つづく)

この記事へのコメント

  • lovin

    毎回記事を見て思いますが、
    姐さん、旅行中ってものすごくたくさん歩きますよね~~。
    歩いたあとのカレーにビール!最高!
    2013年09月29日 09:40
  • つるちゃん

    私はフィッシュボールヌードルに一票♪
    インド系より中華が好きかも^^

    部屋で飲んで食べるのもいいですねぇ。
    最近は食事付きの団体旅行に魅力を感じなくなって。(ナベちゃんツアーでちょっと懲りてます)
    で、10月に車でマスターと北へ弾丸一泊旅行に行こうかと思っております。。(笑
    2013年09月29日 12:22
  • うつぼ

    lovin姐さん、こんにちは。
    旅行だとなんとなく歩きたくなるというか、、まあ、時折迷って歩いて
    いたりしますけど。(笑)
    今回はリトルインディアエリアに泊まったので、周辺はカレー臭というか
    スパイス臭がすごかったのですが、暑いときはカレーにビールですね♪
    2013年09月29日 13:59
  • うつぼ

    つるちゃん姐さん、こんにちは。
    私も中華の方が好きですが、せっかくこういう多民族の国にきたら
    楽しまなくちゃ、と思ってカレーを食べましたが美味でしたよ~。

    ところで、北へ弾丸一泊旅行、、、あそこか??? 
    美味しいものがたくさん食べられますね♪
    2013年09月29日 14:04
  • kou

    アジアでヨーロッパビール?と思ったら安くなったという勘違いだったのですね。
    この銀と緑の缶デザインのハイネケンを買ったことがそういえばないです。調べてみたら2010年以降新しくなったみたいです。
    2013年09月29日 20:23
  • うつぼ

    ハイネケン、、もともとシンガポールのタイガービールをつくった会社なので
    ああ、シンガポールでは安いのかなあ、と思ったのですが、違いました。(笑)
    セブンイレブンの値付けが香港と同じで結構日替わりというか、まとめがいで
    安いとか変わるのでハイネケンも安いと思ったのですが、なんだか表示違いか
    なんだか、、狐につままれたような気分でもあったりして。。。(^_^.)
    2013年09月29日 22:13

この記事へのトラックバック