人生迷い道

いつ記事アップしようかな、、、なんて迷っているうちに立秋も過ぎていたのですが。

今日は独り言でございます。





実は、私うつぼ、現在ぷーでございます。

色々ございまして、そりゃー色々ございまして、
長く働くつもりで入ったものの、あまりの蟹工船ぶりに転職先を辞めました。

ま、そのあたり、記事にする気になればいずれするかもしれませんが、
(でも、前回みたいには書けそうもありませんので、記事にしないかも)
自分でもよーく考えて、婆1号(うつぼ母)や私にとって大事な人達には
きちんと相談して決めたことなので、後悔は全くございません。


が。


「糸の切れた凧」っていうかなんというか、緊張感がぶっつり切れちゃったというか、
なんかねぇ、、
またもや人生迷い道というか、自分の気持の置き所がイマイチ安定していないような、
そんな今日この頃です。

普通は転職先を決めてから辞めるでしょ、ってよくいわれるのですが、
もうねぇ、、それどころではなかったんですよ。

これ以上いたら、、私はどうなるかしら、、そんな気持ちだったりして、
パッと決めてパッと辞めた、というのが正直なところだったりします。

辞めた直後は、旅行に行ったり友人と呑みに行ったり、、
辞めた解放感からものすごく外向きな気持ちで過ごせたのですが、
それが一段落してしまうと。


そろそろ転職活動でもしないと。

と思うものの、なかなか本腰を入れられないという。

辞めた直後に、それまでの取引先の方から何社かいかがでしょう、って
ご紹介いただいたところがあったのですが、入社時期がはっきりしないとか、
相性いまいちかな、って感じだったりとか、そんなこんなでそれが前に進まず、
さりとて他に何か探そうかな、って気持ちになかなかなれない。

なんかね、エンジンがかからないというか。 (-.-)


というか、エンジンはかかってるんですが、低速走行でずるずるしているっていうか、
そんな状態だったりします。

幸い、こんな私にも色々なことを話せる大事な人達がいますので、
そんな気持ちは伝えていたりもするのですが、ずーっと一緒に話している訳でもなく、
時折、ぽっつん、一人で家に日中いたりすると、
おぉ、私って何してるんだっけ、的な気持ちになるんですよ。



ハローワークもね、もうこれで3度目。(会社3つ辞めたからね)



一から説明してもらうと、「あ、以前も手続したことありますから分かります」って
何だか申し訳なくて(というかあの無表情に立て板に水の説明が苦手)言ってしまうという。


これから待機期間をハローワークに通い続けて失業保険をもらうくらいなら、
さっさと転職先を見つけて、やっぱりよかろう、、なんて気持ちになってまいりました。


そう思って転職サイトに登録してエージェントさんから声がかかったりするのですが、
面接に行くと怪しい感じの会社で色々調べると胡散臭いとか。
そういうのが多かったりして、、なかなか年齢の壁と戦っていくのも大変なのね、
なんてことをしみじみ感じております。


というわけで、単なる個人的なツブヤキというか独り言でまとまりイマイチなのですが、
転職先を早く見つけられるように、エンジンかけます!と、ここに書くことで
皆さんにも遠くから煽っていただければ幸いでございます。<(_ _)>

この記事へのコメント

  • lovin

    姐さん、ファイト!
    どうせなら起業しちゃうとかは?
    2014年08月21日 07:46
  • うつぼ

    lovin姐さん、こんにちは。
    有難うございます。
    起業、やりたいことが明確ならアリなのでしょうが、、、そういうこともなく
    組織の中で細々と生きていきたい性分です。。。
    2014年08月21日 09:45
  • らぴ

    ご無沙汰しております。
    7月は、すでにプーされていたのでしょうか?帰省の際、週末は生憎埋まっており、ご多忙と思い、(落語のご指南でもしていただく、)声をかけたかったのを止めてしまった。ちょっと残念。
    エンジンが思うように掛からない気持は私も分かります。遠くから応援してますね。頑張ってください。横から失礼しました。
    2014年08月21日 16:44
  • うつぼ

    らぴさん、こんばんは。こちらこそご無沙汰しております。(^_^)
    7月、、、すでにプーでした。。。。
    エンジン、、、やっとかかり始めたかな、というのろさですが、
    焦ってもいけないと思いますし、着実に進みたいと思います。
    落語、、、いつでもご案内しますので(というかさせてください!)、
    次回帰省される時は是非ご連絡くださいね。
    2014年08月21日 19:34
  • つるちゃん

    私も陰ながら応援しております!
    2014年08月22日 15:29
  • うつぼ

    つるちゃん姐さん、こんにちは。
    長年勤めた会社を飛び出した時点でかなり無謀だったのですが(-.-)
    その後、世の中の広さをしみじみ感じています。
    井の中の蛙、大海を知らず、って感じで。(笑)
    ま、地道にこつこつ、、、でなんとか活路を見出したいものです。
    2014年08月22日 16:13
  • lucksun

    会社って入ってみないと本当に分からないものですよね。
    焦って決めるとロクなことがないので、
    ゆっくりでいいんじゃないでしょうか……。
    応援してます!
    2014年08月23日 14:02
  • うつぼ

    lucksun姐さん、こんばんは。
    外から見るのと中から見えるのって違うのは、どの会社もあると思いますが
    程度の差、かな、と思っています。
    まだ、生活はできるのですが、ちゃんと仕事を見つけないとなあ、なんて
    気持もあったりして、、、焦らずの気持で前向きにまいります。
    lucksun姐には前回にも励ましてもらったし、今回もだし、、、
    感謝感謝です。(^_^)
    2014年08月23日 19:32

この記事へのトラックバック