米系の航空会社なら離陸後1時間も経たないうちに配給される機内食ですが、
日系はとにかくスローなので離陸後1時間半を過ぎたころに配給。
私はエコノミーの一番前なので一番最初に配給されますが、後方だと更に時間がかかる。
片付けまで、、となると物凄く時間がかかるので、てきぱき配っててきぱき回収、
こういうところは米系を見習ってほしいです。(味は見習わなくていいけどね(笑))
蓋ではなくラップ
ハンバーグかチキン南蛮、の二択でチキン南蛮を選んだのですが、
肉が苦手な人は逃げ場のない二択な感じ。プラスチックボトルの白ワイン
美味しさアピールみたいなネーミング
だけどこんな感じ
味は以前に比べると(特に再建中のコストダウンの頃)美味しいのですが、
チキンがかなりベチャッとした感じ。
茄子にひき肉あんかけがかかったもの、と、テリーヌみたいな一品。
このあたりは以前よりかなりよくなっている感じ。ゴーヤと人参が一番おいしかったかな。
復活したのが嬉しい
これで味に困ったときにコショウ振って食べられる。(笑)カチンカチンのアイス
目立ち過ぎている継母
(シンデレラに出演中のケイト・ブランシェット)シャンハイやって
ピザ味のパンを一口だけ
パンだけ配られてなかなかドリンクのカートがこなかったのですが、
そういうときに、ギャレーに行って飲み物くれ、とかやるのが外国人乗客。
こういう人がいるから座って待っている人になかなか飲み物がこないという悪循環。
以前も食べ終わった機内食トレーをギャレーに次々に運んでいって、
回収のカートがなかなかこない、なんてこともありましたが、
自分さえよければ、的な自己中な人を見るとイラットします。主に外国人。
まあ、準備などに時間がやたらかかるように思えるので、
そのあたりはもっとスピーディにできるように改善してくれれば、と思いますね。。
なんて、少々(V)o¥o(V)になっていたら、シンガポール チャンギ空港に到着!
入国はニコリともしないおじさんが担当で(そんな人が多いシンガポール)
何も聞かれずスタンプを押してくれました。。
荷物も早めに出てきてくれたのでピックアップしたら、 なぜか割れ物シール
別に割れるようなもの(酒瓶とかも(笑))入ってないのになぜ。。。 24時間営業
って書いてあったのに閉まってた。(笑)
ここからは地下鉄も営業終了しているのでタクシーで移動します。
今回の宿のあるチャイナタウンへ!
(つづく)
この記事へのコメント
kou
確かに味とかサービスとかは悪くないのですが、遅い。素人のレジ打ちかよというくらい緩慢さを意地悪でやっているのではと感じるほど。
私は後ろを気にしないで済む最後尾の席を取ることが多いのですが、もう海外の航空会社だと皆食べ終わったよねというくらいに選択肢なし(1種類が欠品状態)の食事がやっと来ます。(笑)
うつぼ
そうなんですよね。とにかく遅すぎてイラットします。(V)o¥o(V)
ホントに意図的に遅く出しているのかと思っちゃいますね。
のったら食べたり飲んだりしたい気持ちはありますが、さっさと
済ませてのんびりしたい、その気持ちを汲んで対応してほしいですね。
lovin
機内食がなつかしいな~~~。(笑)
こういうのはなかなか変わらないんですね。
がんばれ日系!!
うつぼ
私も今の会社は出張がないので、こうやって国際線となると
プライベートのみです。。
仕事で飛行機乗るのは面倒でしたが、遊びで乗るのは楽しいです!
機内サービスがもっとサクサクしてくれれば尚良し!