映画「金星怪獣の襲撃 新・原始惑星への旅」を観る



お久しぶりのロジャー・コ―マン関連作品。




金星怪獣の襲撃 新・原始惑星への旅 [DVD]

金星怪獣の襲撃 新・原始惑星への旅 [DVD]



  • 出版社/メーカー: 有限会社フォワード

  • メディア: DVD







あらすじはAmazonさんより。


金星探査に向かった先行ロケットが遭難。
ロックハート司令官 他二名は先行船を救命すべく、金星に向かう。
しかし、そこには金星に住み、神テラを崇める原始女人たちがいた。
彼女たちは不時着したロケットと探索に来た調査隊を
金星の侵略者(インベーダー)と判断し、次々と攻撃を仕掛けるのであった。
そんなロックハートとその仲間達に次々と危機が降り掛かる!



 


面白いくらいつまらない。(笑)


いやあ、このくらい突き抜けるつまらなさだと、
おぉ、さすがロジャー・コーマン先生!とテンションあがります。


Wikipediaを見ると、1962年のソビエト映画(Planet Bur)を買って新たに撮影した場面と
一緒に再編集したようですが、まじつまらないです。


金星人が金髪のお姉さんたちというのがチープ過ぎるのと、

ロケ地:地球

的な何ともいえないしょぼさが真剣にみないで済みます。(笑)


50年くらい前の映画ですから、
怪獣が背中ファスナーつき着ぐるみ感満載もいたし方ありません。
ロボット(ジョンって名前がついている)もオズの魔法使いのブリキ男、に似てるかも、
どこかほのぼの感漂うゆるい画面もロジャー・コーマンならでは。

ネットでいろいろ見ていたら、元々のソビエト映画はちゃんとした出来らしく、
そこにロジャー・コーマン先生が金髪美女映像などをくっつけて、
B級感たっぷりにしたのは意図的だったのか謎ですが、


全く見る必要なし!


ロジャー・コーマン作品を探している私でも一度で十分、と思った、
「金星怪獣の襲撃 新・原始惑星への旅」でありました。






 

この記事へのコメント

  • lovin

    「面白いくらいつまらない。」
    これは、、すごい名言!!!!(笑)
    2017年04月27日 14:31
  • うつぼ

    lovin姐さん、おはようございます。
    ロジャー・コ―マンへの期待値が他とは違うので(笑)
    つまらないレベルで力作かどうか、、、見ています!
    2017年05月04日 09:47

この記事へのトラックバック