映画「エイプリルフールズ」を観る

予告編を見て借りた作品です。

エイプリルフールズ Blu-ray 豪華版

エイプリルフールズ Blu-ray 豪華版

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • メディア: Blu-ray



あらすじやYahoo!映画さんより。

人に対して恐怖心を抱いてしまう清掃員のあゆみ(戸田恵梨香)は、
一晩だけ関係を結んだ外科医の亘(松坂桃李)に対して、
身ごもっていると打ち明ける。
ところが亘は、エイプリルフールだからとあゆみの言葉に耳を貸さなかった。
居ても立ってもいられなくなったあゆみは、
亘がいるイタリアンレストランに向かう。
一方の亘は、きれいなキャビンアテンダントの麗子(菜々緒)とランチを楽しんでいて……。



面白くない。



有名な俳優が沢山出ていて、ウソをついているエピソードがあれこれ出てきて
それが最後につながっていく、という流れ(よくあるパターン)なのに
とりあえずつなげたものの、それがどうした、って感じの展開。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン [Blu-ray]

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: Blu-ray



これは実話ですが、このくらい清々しい騙し方をするとかウソをつけば
ああもうこれって被害者はむかつくけれど、映画になると笑えるな、って。


名医(外科医)を演じる松坂桃李が若すぎる、
それに騙される戸田恵梨香も、他の作品ではよかったのに、
今作ではなんかいまいち、そのあたりを中心に描くので、
2時間ドラマならまだしも、映画に仕立てて映画館で上映してお代をとる、
それほどの作品にも思えませんでした。

フジテレビが製作というと、昨今のドラマ不振も影響しているのかな
なんて思いましたが(OUR HOUSE、全部みたけど酷かったし)
ウソをついていい日に何をしたかったのか、、、
里見浩太朗のエピソードはまだいいとして、他は完全に学芸会な雰囲気で、
邦画もいろkいろ制約があるのかしれないのですが、
もう少し練って時間とお金をかけてほしいと思った「エイプリルフール」でありました。

 

この記事へのコメント

  • シナリオや作品というより 俳優で売っちゃおうって
    そんな映画なんでしょうか(@w@;))))
    でも「ウソ」をテーマにすると面白そうですけどね♬
    2016年08月27日 10:56
  • うつぼ

    獏さん、こんにちは。
    人気のある人たちを沢山出せばいいというものではないと思いますが、
    どこか手抜き的な感じもありました。。
    特に見なくてもいい作品です。(-_-)
    2016年08月28日 12:58

この記事へのトラックバック