昨年、30年ぶりくらいに訪れた岡山、今年も行きました。(1か月くらい前の話です)
(去年の様子は岡山タグで!)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/tag/articles/%E5%B2%A1%E5%B1%B1 朝7時の羽田です
ヨネスケ。。。
ヨネスケが空弁コーナーで勢力拡大しているように見える、、
気のせいだといいけれど。。私も一度食べましたが一度で十分。JGCのところから保安検査
その後、ありがたきラウンジに移動して、 いただきます♪
やっぱり天むすは地雷也です!
ヨネスケは認めません!!(笑) 飛行機♪
なんて感じで天むすもりもりで元気が出た後はゲートに向かいます。ピーポくん♪
新しいのに貼り替えて!!
会うたびに霞んでいくピーポくんが切ない。。。搭乗します♪
ちっちゃめの機材
とりあえず機内誌をぱらぱらとめくっていたら、 ヒューさま♪
プライベートジェットに乗ってる風な感じがさすがスター。
で、この飛行機はWi-Fiが使えるので、ビデオも見られます
プッシュバック
この車
プッシュバックに使われる車ですが、機材から離れて停車したら、
運転席のところがぐーんと下がって上の写真みたいになります。 お手振り
飛行機は少々遅れて、出発
ぴゅーん
富士山が見える左側に座ったはずでしたが、
朝便は富士山が真下に見えるあたりを飛ぶらしく、、
残念ながら見えませんでした。。 そんなこともあるんですねぇ。。 温かいお茶をいただき
ゴロウさんを見て
しくじり先生
さとう珠緒、、痛すぎて失笑。なんて感じで
あっという間に岡山着
飛行機を降りたところで見かけたのが ANAスタッフ
10月中旬でしたが、ハロウィン風の仮装をしているぽい人が。(右から2人目)
これから観光、、ではなく、岡山にやってきた一番の目的の場所に向かいます!
(つづく)
この記事へのコメント
獏
岡山空港って30年くらい前に到着だけしたことがありますが
すり鉢の底のような地形だったと記憶しています♬
ベアトラック
うつぼ
岡山市内だけですよ。(^^;
倉敷などにも行ってみたいのですが、1泊だとあっちもこっちもと
行かずに、、結局岡山市内のみとなりました。。
うつぼ
Wi-Fiもインターネットなどを使いたいときは有料ですが、
LINEは無料で使えて便利ですね。(^-^)
lovin
ほんとに羽田に行くたび、勢力拡大してる気がします。。
なんで~~???
うつぼ
ヨネスケ、なんでこんなにおいてあるんでしょう。
羽田限定だとしても私は認めません!!!!!(笑)