高円寺「桃太郎すし」で蛍烏賊

昼の部が終わって夜の部まで1時間ちょっと。
駅の方まで行こうかと思ったのですが、意外と時間がないね、と
駅に行く途中で以前からFちゃんが気になっていたという桃太郎すしさんへ。

時間帯が夕食にはちょっと早かったせいかカウンターに運よく座れましたが、
その後どんどんお客さんが入ってきて盛況だったので人気店みたいですね。

(食べログ)→ https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13000709/


IMG_6546.JPG 地元人気店 
IMG_6542.JPGはい、かんぱい♪ 
お通しはマカロニサラダですが、具にタコぶつが入っているのがお寿司屋さんぽい。

IMG_6547.JPG出汁巻玉子
注文を受けてから焼いてくれるみたいで熱々ふわっふわで美味。
 
IMG_6554.JPG安いんですよ
このお値段も一貫ではなく一皿だそうで、基本的には二巻の値段かな。
とびっくりしたのですが、せっかくなので、 
IMG_6544.JPG季節メニューを IMG_6545.JPG注文 IMG_6548.JPG900円
このお店だと高いメニューですが、ネタが分厚くて美味しいです。
ほたるいか、さより、炙り鰆、金目鯛、まぐろの5種ですが、
あまり期待していなかった鰆が特に美味で気に入りました。

IMG_6551.JPGこれも旬だもんね 
IMG_6552.JPG別注しちゃった
春になってくると、身がぷくぷくで食べていて特に美味しいですね。
本当はここで日本酒、といきたかったのですが、落語を聴いて寝てしまいそうなので、
ぐっと我慢して、 
IMG_6555.JPG 瓶ビールをお代わり 
IMG_6558.JPG ごちそうさまでした~

地元の家族連れが多いお店という印象ですが、
スタッフの方も混んでいてもてきぱきと感じよくて好感度もてました。

さ、次は夜の部♪

 

この記事へのコメント

  • lovin

    ホタルイカ!今シーズンまだ食べていないです。
    季節ものって大事ですよね~~。
    日本酒といただきたい!
    2019年04月16日 16:03
  • うつぼ

    lovin姐さん、こんばんは。
    今月中で食べ納めかなと思ってせっせと蛍烏賊を食べております。
    これは絶対日本酒!
    2019年04月28日 20:29