錦糸町のトリフォニーホールでのクラシックコンサート終わりのぐびぐびですが、
毎回16時くらいに終わるはずのコンサートが長尺の曲が多くて気づけば17時ちょい前。
これなら結構どこでも開いているのでは、と向かったのが世界の山ちゃん。
毎回16時くらいに終わるはずのコンサートが長尺の曲が多くて気づけば17時ちょい前。
これなら結構どこでも開いているのでは、と向かったのが世界の山ちゃん。
乾杯ビールの写真が何故かないのですが、注文した料理が次々と狭いテーブルに
運ばれてきました。
オペレーションの問題もありますが、そんなに早く作れても食べるのはそんなに早くは
無理なんで、テーブル広くしてほしい。。。(V)o¥o(V)
鳥皮より玉ねぎの方が多くて。(笑)
名古屋の他のお店の手羽先って食べたことがないのですが
(風来坊の方が好みって方も多いみたいですね)
私自身はコショウが効いていて山ちゃんの手羽先は好物。
見た目が若干雑な感じですが、味は普通。
玉ねぎの芽までスライスしてあったのでそこは除け除け。
って、ここまでが注文から5分前後で運ばれてきてテーブルは満杯以上。
注文から時間がかかっても(V)o¥o(V)ですが、すべてがすぐ来るのも微妙です。
(作っている人がカテゴリーによって違うから仕方ないのかもしれないけれど)
で、ホッピーをお願いしたら、
席でこうやって注いでくれるスタイルは好き。
17時ごろでも土曜日だったせいか店内はかなりの混雑、の割に
注文した料理が一気に運ばれてくるなど、ちょっと微妙な気分にもなりましたが、
手羽先を食べたいとなると山ちゃんは間違いないな、と思った世界の山ちゃんでありました。
この記事へのコメント
lovin
風来坊によく行ってました。
こっちには無いので、最近は山ちゃんよく利用してます。
台湾ラーメンの具、っていうメニュー、いいですよ!
あ、でも姐さん、辛いのダメでしたっけ??
うつぼ
風来坊、、、行ったことがないのですが
(名古屋に行ったことが数回のみですし)
いずれ行って食べ比べしてみたいですね。
台湾ラーメンの具、、そんなに辛くなければ食べられるかなー。