今回は6月の呑み記事。(相変わらず後手です(^-^;)
お酒コミュニティで仲良くしてもらっているYちゃんから
落語会のお誘いを受けて、同じコミュニティのPちゃんご夫妻、
Fちゃん、Sさんと一緒に行くことになったのですが、
落語会がお昼からスタートなので、その前に週末は24時間営業の居酒屋で
軽く呑みましょう、ということで朝10時に集合して(笑)呑み会。
外観写真はないのですが、駅から数分歩いたところの博多やさん。
(食べログ)→ https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13064488/
お酒コミュニティで仲良くしてもらっているYちゃんから
落語会のお誘いを受けて、同じコミュニティのPちゃんご夫妻、
Fちゃん、Sさんと一緒に行くことになったのですが、
落語会がお昼からスタートなので、その前に週末は24時間営業の居酒屋で
軽く呑みましょう、ということで朝10時に集合して(笑)呑み会。
外観写真はないのですが、駅から数分歩いたところの博多やさん。
(食べログ)→ https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13064488/
このお店にきたらこれは絶対食べないと!、と言われていたのですが、
新鮮でないとこういう出し方はできないでしょうね。
中までちゃんと火が通っていて、でも、外も焼きすぎでないという。美味。
まだ10時過ぎなのですが、暑かったのでつい。
最初はお店の外の席で呑んでいましたが、途中で店内の席が空いたので移動したら、
隣のテーブルにおばさん(おそらく私より上)が夜通し飲んでいる風で、
泥酔している上に大声で歌ったり叫んだり一緒に来ているメンバーに怒鳴ったり。
ああならないように気を付けよっと。(笑)
ぼそぼそ感なく、しっとりしたレバー、うまうまです。
朝10時からだから抑えようと思ったのに飲んでしまいました。(笑)
うるさいおばさんには辟易しましたが( 一一)、
丸ハツをはじめ、お料理がどれもお酒にぴったりで
落語会の前だというのについ呑み過ぎてしまった博多やさんでありました。
この記事へのコメント
lovin
24時間でこのクオリティってすごいですね。
苦手なレバーも、このレバテキ映像みたら食べられそうな気が。。
うつぼ
土日だけ24時間営業だそうですが、それにしてもこの形のまま
中まで火を通して出せるってすごいですよね。
レバーも新鮮だとくせがなくてもそもそした食感もないと思いますよ。