骨折前の旅行記を書き終えて(実はまだもう一つ骨折前の旅記事あり〼)
飲み記事と映画記事をちょっとだけアップします。
今回は骨折後はじめての呑み会です。
骨折前に予定を入れていたのですが、骨折した、と他の参加メンバーに伝えると
延期orキャンセルかな、と思い、術後1週間でとりあえずお酒解禁になったので
術後2週間後の呑み会にそのまま参加しました。
他のメンバーには、当日「実はまた骨折して、、、」と報告したので
予想していた通り、えらく驚かれました。(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は今の勤め先の同年代のおじさんおばさんたちとの呑み会。
コロナ禍で暫く集まっていなかったものの(最後に呑んだのは21年12月)
5類になったし、そろそろいいですかね、と集まりました。
(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13268760/
いつものお店でいいよね、と調べたら、当時のお店(魚鮮水産)はなくなり、
同じチムニー系で新たにできたブランドなのか「九州人情酒場 魚星」という名前に
変わっていました。
チムニー系といえば、昨年京都で体験した珍事のことがあって個人的には避けたい、
と思っていたのですが、他のメンバーはそのことを知らないのでぐるなびで予約。
当初3人で予約した後1名追加したらお店から反応がなかったので念のためと電話すると
対応してくれた店長さんの物腰が非常に柔らかくて感じがよかったので、
京都と同じことにはなるまい、と当日お店に行くと、以前のような半個室がなくなり
開放感のあるテーブル席、今回4人で行って6人テーブルに案内していただきました。
飲み記事と映画記事をちょっとだけアップします。
今回は骨折後はじめての呑み会です。
骨折前に予定を入れていたのですが、骨折した、と他の参加メンバーに伝えると
延期orキャンセルかな、と思い、術後1週間でとりあえずお酒解禁になったので
術後2週間後の呑み会にそのまま参加しました。
他のメンバーには、当日「実はまた骨折して、、、」と報告したので
予想していた通り、えらく驚かれました。(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は今の勤め先の同年代のおじさんおばさんたちとの呑み会。
コロナ禍で暫く集まっていなかったものの(最後に呑んだのは21年12月)
5類になったし、そろそろいいですかね、と集まりました。
(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13268760/
いつものお店でいいよね、と調べたら、当時のお店(魚鮮水産)はなくなり、
同じチムニー系で新たにできたブランドなのか「九州人情酒場 魚星」という名前に
変わっていました。
チムニー系といえば、昨年京都で体験した珍事のことがあって個人的には避けたい、
と思っていたのですが、他のメンバーはそのことを知らないのでぐるなびで予約。
当初3人で予約した後1名追加したらお店から反応がなかったので念のためと電話すると
対応してくれた店長さんの物腰が非常に柔らかくて感じがよかったので、
京都と同じことにはなるまい、と当日お店に行くと、以前のような半個室がなくなり
開放感のあるテーブル席、今回4人で行って6人テーブルに案内していただきました。
-0e624.jpeg)
へぇ、チムニーって39年なんだ、続いてるねぇ、なんて話したのですが
結局記念メニューは全く注文しませんでした。
-e1a22.jpeg)
やっぱり外で呑むビールは格別に美味しいです。
-a3dbc.jpeg)
-cc4f0.jpeg)
これで4人前。1人440円なのでちょっと高いなあと思ったのですが、
-bae2f.jpeg)
とぅるとぅる滑らかな食感のお豆腐に水炊きのようなスープと長ネギ、胡麻、
二日酔いの日も穏やかに食べられそうな優しい味のお豆腐でした。
と、お通しで満足してしまった感もありますが、各自食べたいものを注文し、
-43b52.jpeg)
.jpeg)
-431bf.jpeg)
大分のポン酢と柚子胡椒と一緒に食べる餃子、美味でした。
-cb50c.jpeg)
この日のお勧めにあったので注文したのですがいかがちっちゃくて。(:_;)
-19902.jpeg)
揚げ物好きなおじさんが注文していたハイカロリーそうな一品ですが、
さつま揚げの魚の旨味と一緒にとろけるチーズの味がよく合っていて、
チーズはなんにでも合うなあと思いながら美味しくいただきました。
-444a5.jpeg)
-b5fcb.jpeg)
思いの外焼酎の量が多くて嬉しかったもののお酒解禁後間もないし、で、
中のお代わりは一回だけにしました。(笑)
というのも他のメンバーがそれほど酒飲みではないので私も自重気味、というのが
正しいかもしれません。(^-^;
-93710.jpeg)
-0678a.jpeg)
揚げ物好きおじさんが唐揚げを注文するのにつられて、私もナンコツ揚げを注文。
なんだかこういう動き連鎖するというか、ですね。
-51fe3.jpeg)
参加メンバーのこの日一番のお気に入りおつまみがこれでお代わりしたのですが、
熱々で食べると本当に美味しかった!
久しぶりに会う皆さんとは仕事の愚痴少なめ、どちらかといえば、休みに何をしているか、
各々の話で盛り上がり(私は主に骨折の話でしたが)ました。
以前の魚鮮水産より単価が高め(日本酒は一合千円越えばかりで手を出さず)で
お会計が気になったのですが、お酒の注文が少なかったので1人3英世以内でびっくり。
店長さんの対応が素晴らしく丁寧で(人手不足で忙しそうなのに)
チムニーも東日本(OK)と西日本(残念)では違うのかもしれない、と思えた
「九州人情酒場 魚星」さんでありました。
この記事へのコメント
溺愛猫的女人
夏炉冬扇
骨折、もうありませんように。
うつぼ
家呑みも楽しくないわけではありませんが、外呑みの楽しさもありますよね。
たまにこういう機会をもって外呑みしていきたいです。(^-^)
うつぼ
いか、最近たかくて食べる機会が減ってしまいましたが、やはり食べると
美味しいなあと思います。
骨折はもう嫌ですね。(+o+)