日本橋「まえ田」で焼きなす

前回久しぶりの訪れた時に季節感を感じられたことを思い出し、
行けるときに行かないと、という気持ちで訪れました。
汗だくでお店に着いてカウンター席着席して、
IMG_8976.JPG冷たいビールでかんぱい♪ 
IMG_8977.JPG茹でたてアスパラ 
ほどよい食感になるように茹でてあって綺麗に盛り付けられていて
美味しさが増します。
IMG_8978.JPGIMG_8979.JPG
この日のおすすめをお願いしたら、前回いただいた滋賀県の藤本酒造さん、
神開(鬼のラベルが可愛い)を注いでくれました。
キリっとした飲み口が美味。 
IMG_8980.JPG
かつおを入れてお願いしたのですが、 
IMG_8982.JPG鱧にイサキ 
やっぱりお魚で季節感が感じられるのっていいですね。
IMG_8984.JPG万願寺の豚ばら巻
万願寺の旨味にカリカリに焼かれた豚肉が本当に美味でお酒が進んで、 
IMG_8986.JPG六十餘洲をいただいて 
IMG_8987.JPGとうもろこし 
サクッとした食感の衣の先に甘いトウモロコシのぷちぷち。
これも夏しか食べられない旬の贅沢ですね。
IMG_8988.JPGIMG_8989.JPG久しぶりの真澄をいただいて IMG_8991.JPG焼きなす
こんなにきれいに皮をむいていただいて感謝です。。
(自分だとこんなにきれいにむけないので(^-^;) 
IMG_8994.JPGあさりの酒蒸し 
IMG_8995.JPGIMG_8997.JPG香川の川鶴
しっかりした味が沁みました。 
IMG_8998.JPG水茄子で〆 
と、お店の方が「来福ありますけど呑みますか?」と悪魔の囁き。
IMG_8999.JPGIMG_9002.JPG茨城の美味しいお酒です
と、思っていたより呑んでしまったのですが、夏の旬を楽しみながら、
美味しいお酒で大満足のまえ田さんでありました。

 

この記事へのコメント

  • 溺愛猫的女人

    お刺身の盛り合わせが美味しそうです。この時期の鱧は最高ですよね!
    2024年08月25日 09:51
  • 夏炉冬扇

    昨日焼きナスでした。でも日本酒は遠い夢。
    焼酎でありました。
    今日はリンアルです。
    2024年08月25日 18:23
  • うつぼ

    溺愛猫的女人さん、こんばんは。
    お昼はお魚メインの定食を提供されているのでお刺身で食べても
    とても美味しいです。
    和食は季節感があっていいですね。(^-^)
    2024年08月25日 21:54
  • うつぼ

    夏炉冬扇さん、こんばんは。
    焼きナス、皮を剥くのが大変で(熱い)家では作りません。(^^;
    乙類焼酎が苦手ですが、日本酒は得意です!
    2024年08月25日 21:56
  • lovin

    アスパラとトウモロコシも食感が好きです。
    日本酒に合わせると、この季節の贅沢ですよね。
    2024年09月05日 11:32
  • うつぼ

    lovin姐さん、おはようございます。
    和食はお魚もお野菜も季節感が出ますよね。
    旨味たっぷりのアスパラに甘いトウモロコシ、美味でした。(^-^)
    2024年09月06日 08:00