自分で注ぐビールも美味しいのね、と実感したら、
酒友が「入れないかもしれないけれど美味しいもつ焼きが食べられるお店へ」と
新橋駅方面に移動します。
アオザイ着てるのかしら
チアガールもベトナミーズもいる新橋、多種多様です。
酒友の着ているアロハ
以前、新橋ではしご酒した時の酒友おじさんですが、
ロンバケで山口智子が着ていたアロハを着ていると自慢している記事を書いたら、
(もう8年も前の話)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2016-07-03-1
最近この記事にコメントをいただきました。
アロハのブランドについてお問い合わせいだったので酒友に聞いて返信した、
のですが、そのことを思い出した酒友が再びこのアロハを着てくれました。
呑み記事に何気なく書いた酒友の話に時間が経っても興味を示してくれる人がいる
ブログは自分の記憶装置以外の役割もあるのかな、なんて思いました。
入店
ダメ元でいったのですが、中途半端な時間帯だったのか、運よく入れました!
三政(みつまさ)さん
(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13001520/
老舗感のある店内です


鳥ともつの串焼きを中心としたメニュー、お酒にはワインボトルもあります。
私たちは澤乃井四合
やかんで出てきました。(笑)
コップ酒、美味しいです
お通し
玉ねぎと砂肝?を和えたような一品でしたが、これ、お酒が進みます。
最初はレバー たれ&しおで


角がきりっとしたレバー、新鮮なんだなあと臭みのないねっとりしたレバーを
堪能すると、
次の串盛り
はつ、皮、タン
ししとう&玉ねぎ
ししとう、私と酒友が大当たりしました。(笑)
ししとうって暑さも終わり時になると当たりが多いような気がしますが、
お店の方にお願いしてお水をいただきクールダウン。
どこかロシアンルーレットのようなししとうも夏の楽しみ、、かもしれません。
串が増えていきます♪
ちょうどよいタイミングで次の串盛り
ピーマンの肉詰め
ぷるっぷるのシロ
ピーマンの肉詰めってあまり食べる機会がないのですが、
タレが香ばしくてめちゃウマでした。
鳥スープ!
〆にいただきました
優しい味、呑んだ後に健康的な気分になれます。
ここで〆てお開きとなりましたが、新橋駅まで歩いている途中で、
ナース物語
おじさんは看護師さんのコスプレ、好きなんですね。(笑)
え、婆?(笑)
BBAといっても初老の私よりは若いおばさんなんだろうね、
笑いながら駅まで歩きましたが、趣向の異なる3軒、気の置けない人達と
わいわい話しながらお酒を吞むの楽しさを改めて感じた新橋はしご酒でありました。
(これにて新橋はしご酒 おわり)
酒友が「入れないかもしれないけれど美味しいもつ焼きが食べられるお店へ」と
新橋駅方面に移動します。
チアガールもベトナミーズもいる新橋、多種多様です。
以前、新橋ではしご酒した時の酒友おじさんですが、
ロンバケで山口智子が着ていたアロハを着ていると自慢している記事を書いたら、
(もう8年も前の話)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2016-07-03-1
最近この記事にコメントをいただきました。
アロハのブランドについてお問い合わせいだったので酒友に聞いて返信した、
のですが、そのことを思い出した酒友が再びこのアロハを着てくれました。
呑み記事に何気なく書いた酒友の話に時間が経っても興味を示してくれる人がいる
ブログは自分の記憶装置以外の役割もあるのかな、なんて思いました。
ダメ元でいったのですが、中途半端な時間帯だったのか、運よく入れました!
(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13001520/
鳥ともつの串焼きを中心としたメニュー、お酒にはワインボトルもあります。
やかんで出てきました。(笑)
玉ねぎと砂肝?を和えたような一品でしたが、これ、お酒が進みます。
角がきりっとしたレバー、新鮮なんだなあと臭みのないねっとりしたレバーを
堪能すると、
ししとう、私と酒友が大当たりしました。(笑)
ししとうって暑さも終わり時になると当たりが多いような気がしますが、
お店の方にお願いしてお水をいただきクールダウン。
どこかロシアンルーレットのようなししとうも夏の楽しみ、、かもしれません。
ピーマンの肉詰めってあまり食べる機会がないのですが、
タレが香ばしくてめちゃウマでした。
優しい味、呑んだ後に健康的な気分になれます。
ここで〆てお開きとなりましたが、新橋駅まで歩いている途中で、
おじさんは看護師さんのコスプレ、好きなんですね。(笑)
BBAといっても初老の私よりは若いおばさんなんだろうね、
笑いながら駅まで歩きましたが、趣向の異なる3軒、気の置けない人達と
わいわい話しながらお酒を吞むの楽しさを改めて感じた新橋はしご酒でありました。
(これにて新橋はしご酒 おわり)
この記事へのコメント
lovin
最近、焼き鳥というと、秋吉ばかり行ってますが、、
こういうがっつり系食べたいです。
うつぼ
老舗のお店だそうですが、食材の回転もいいからでしょうね、
どれも新鮮でおいしかったです。
いつも混雑しているのにタイミングなのか入れてラッキーでした!
musselwhite
溺愛猫的女人
昔々、結婚式を祖父母の家で取りおこなった時、日本酒1本をやかんに入れて次いで回ったことをふと思い出しました。
kou
3軒もまわるとは皆さん若いです。私は2軒くらいでヘロヘロになると思います。(^^;
夏炉冬扇
それにしてもよく飲みよく食べ。健康優良児表彰ですな。
うつぼ
新橋で老舗、サラリーマンで混雑となれば美味しいのは間違いないですね。
酒友のおかげで知りましたが、ここは再訪したいです。(^-^)
うつぼ
小さいやかんにマッコリ、という経験はあるのですが、懐かしい普通の
やかんに日本酒四合は新鮮な経験でした。(笑)
結婚式でやかんで日本酒、あっという間に減りそうですね。(^-^)
うつぼ
浜町公園で飲んだくれるグループの皆さんですから3軒は標準かも。(笑)
こういうのが得意なおじさんにくっついていきましたが、趣向の違う
3軒でしたので飽きずに楽しく飲めました!
うつぼ
気の置けない酒友と一緒だと酒量が上がります。(笑)
成人病罹患者ですから気を付けないと、、反省です。(^-^;