
年々時の流れの早さを感じておりますが(毎回そんなことを書いている気が)
令和も七年になりました。
昨年を振り返りますと、

2022年、2023年と二年連続で骨折した時はかなり落ち込みましたが、
その後は、転倒しないように気を付けるようになったこともあり
(道の段差もないところで躓きそうになることはあって要注意)
骨折せずに済みました。

ブログのお引越し、さすがに年明けはやらないとと思っていますが、
皆さまとも今後ブログを通じて交流できればうれしいです。
あとは、お酒の量を減らして、、、転ばぬ体力をつけていきたいと
思います。

本年もよろしくお願いします!<m(__)m>
この記事へのコメント
lovin
骨折、やはり怖いですよね。ワタシも気を付けます。
そして、ブログのお引越し、、やらなきゃ、と思いつつ、
なかなか腰が重くて。でもがんばります。
今年もよろしくお願いします。よい年になりますように。
溺愛猫的女人
去年は怪我をせずに過ごすことが出来たので、今年も無病息災をモットーにしたいと思います。
夏炉冬扇
どうぞ佳き年でありますように。
今年もよろしく。
菊池温泉行の折、お土産用の市場いくつか。地ビールにそそられましたが、なんとかこらえました。お高い!
うつぼ
お互い健康に気をつけて日々楽しめますように。
本年もよろしくお願いします♪
うつぼ
溺愛家を見習って今年は自炊を増やしたいと思っています。
体力づくりも。。。。
本年もよろしくお願いします。^_^
うつぼ
地ビールは生産量が少ないので大手メーカーより割高になりがち。
焼酎お湯割りで寒い冬を乗り切れますように。
本年もよろしくお願いします。^_^
kou
本年もよろしくお願いいたします
毎回きちんと抱負を書かれているのがすばらしいですね
うつぼ
本年もよろしくお願いします。
抱負、書いていますが1年後に振り返りしていませんので(笑)
書きっぱなしですが、書いたからには実行しないと、ですね。(^-^;