映画「型破りな教室」を観る

映画のタイトルで興味を持った作品です。あらすじは映画.comさんより。 アメリカとの国境近くにあるメキシコ・マタモロスの小学校。子どもたちは麻薬や殺人といった犯罪と隣りあわせの環境で育ち、教育設備は不足し、教員は意欲のない者ばかりで、学力は国内最底辺だった。6年生の半数以上が卒業を危ぶまれるなか、出産のため辞職した6年生の担任の代役として、マタモロス出身の教師フアレスが赴任してくる。子どもたち…

続きを読む

映画「グレート・グリーン・ウォール」を観る

友人に教えてもらった映画、気候変動について考える機会になるかな、と上映会に参加しました。あらすじは映画.comさんより。 マリ出身の世界的ミュージシャン、インナ・モジャが、気候変動の最前線を旅しながら音楽で人々をつないでいく姿を追ったドキュメンタリー。 2007年、加速する気候変動を食い止めるため、アフリカ大陸を8000キロにわたって横断する人類史上最大規模の植林プロジェクト「グレート・グリー…

続きを読む

映画「きみの色」を観る

アニメ好きの友人に勧められて見た作品です。あらすじは映画.comより。全寮制のミッションスクールに通うトツ子は、うれしい色、楽しい色、穏やかな色など、幼いころから人が「色」として見える。そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみ、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイの3人でバンドを組むことになる。離島の古い教会を練習場所に、それぞれ悩みを抱える3人は音楽によって心…

続きを読む