四谷三丁目「神棚」で日本酒祭り

昨年訪れて感激した予約困難のお店、酒友が昨年予約してくれたお陰で今年も訪れることが出来ました。 四ツ谷三丁目駅から歩いて5分くらい。荒木町と言われるエリアにあります。(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13265131/神棚の額を観ながら乾杯♪このお店、一杯目にハイネケンの生ビールが出てきますが、その後はものすごい種類の日本酒が出てきます。…

続きを読む

日本橋「まえ田」で秋刀魚

10月下旬、秋だけれどまだちょっと暑い頃に訪れた日本橋のまえ田さんです。最初は生ビールで乾杯♪ ふぐぶつ ねぎまみれねぎまみれ、というほどではないかもしれませんが、ふぐが見えないほどでちょうどいいかな、という感じ、ぷりっとしたふぐの食感が楽しい一品。柿の白和え 柿はそのまま食べても十分美味しいのですが、メロンに生ハム、のように柿に生ハムをのせても美味しく、更に白和えとなると上品に和な感じ。自分で…

続きを読む

日本橋「まえ田」で小肌

朝晩涼しくなって秋も近づいてきたかな、というところで訪れたまえ田さんです。最初は生ビールでかんぱい♪ 今回は黒板メニューのおススメを多めに注文しました。蝦蛄蝦蛄と海ぶどうの酢の物ですが、土佐酢をかけていただきました。さっと茹でた感じの蝦蛄、ふっくらとした身と噛むと広がる旨味、ぷちぷちの海ぶどうがよく合っていて美味。小肌まえ田さんでいただくの、初めていただいたかもしれません。(盛り合わせでいただい…

続きを読む