京都旅行記2024Ⅲ~「割烹中山」で夜の部編~

お昼くらいまでの土砂降りも小雨くらいになった夕方、毎度お世話になっている祇園の割烹中山さんに歩いて向かいました。錦市場はインバウンドだらけいつの間にか海鮮焼きやこういう揚げ物を売るお店が増えて、それを買い求める外国人観光客で溢れる通りになりました。10年くらい前に来たころは地元の方がお惣菜などを買ったりする光景もぽつぽつ見る機会がありましたが、完全に観光客向けで地元の方も不便かな、なんて思ったり…

続きを読む

京都旅行記2024Ⅲ~やきとん なみだ橋で夜の部墳編~

森(仁徳天皇陵)の外周を滝汗かいて歩いた達成感(この時点で2万歩超え)でこのまま京都に戻りそうになったのですが(笑)、この日一番の目的である、酒友のお店に行かねば、と和泉府中駅まで南下しました。遠くまできちゃった感、です酒友(アラフィフ男性)とは日本橋浜町にある居酒屋さんで知り合ったのですが、日本酒に非常に詳しく、また、浜町公園での呑み会を色々開いてくれたりして(例えばこういうお花見とか)htt…

続きを読む

京都旅行記2024Ⅲ~堺で前方後円墳編②~

堺市役所の高層館にある展望フロアから見た仁徳天皇陵はあまりにも巨大すぎて教科書で観たあの形、この形自分の目で確かめられなかったのがちょっと残念でしたが空を飛んでみるわけにもいかないので(鳥になれず飛行機飛ばす財力もなし)まあ、限界があるのは仕方ないと相変わらず妥協点が低いので納得し、とはいえ、ガイドさんに外周を歩くのもいいですよと勧められたので、歩いてみることにしました。今、記事を書く段になって…

続きを読む