白山「満津美寿司」へ御礼ご挨拶

まだまだ満津美ロスの私ですが、満津美さんの記事(カテゴリーもあるけれど)、今回が最後です。しかもお料理の写真は一切出てきません。(:_;) 昨日の記事で訪問したとき、貼り紙を観て、私もGさんも慌てたというか泣きそうになったというか信じられないというか、え、もう一度こられないか、そんな焦りが出るわけで、大将や弟さんや弟さんの奥さんに聞いたのですが、ごめんねぇ、もう全然空いてないんだよね、と申…

続きを読む

白山「満津美寿司」で食べ納め

今回は昨日アップした4日後に訪れた満津美さん。満津美さんに最初連れていってくれて、最近は年に1~2度ここでデートしているおじ(い)さん、Gさんと久しぶりに会いました。予約でいっぱいなので暖簾は中です。 お通しちゅるちゅるのもずく、天豆、とカブのそぼろあんかけ。出汁の味がしみしみのカブ、美味。  って、ビールで乾杯♪ うまうまいかげそ     赤貝の肝4日前も出してもらいましたが、きっと選ばれた…

続きを読む

白山「満津美寿司」でサザエ壺焼き

富士宮の蔵開きも無事記事をアップできたので通常モードに戻ろうか、と思ったのですが、満津美寿司さんの記事を3日ほど続けてアップします。といいますのも。(;O;)3月いっぱいで満津美さんはお店を閉められたので、こうやって記事にするのも今回の3日間で最後です。そのあたりの事情も書きながら食べ納め飲み納めの満津美さん記事です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は…

続きを読む